子育て専門 占星術カウンセラーの
リュミエール久美子です。
星の配置図から
これからの時代の流れを読み
お子さんにどんな力を
身につけさせてあげるといいかを
お伝えしたいと思います。
今の星の配置を見ると
無意識のうちに持続していた
パターン化した
古い枠組みが崩れ
新しい社会の在り方を築くときが
きているということ。
山羊座に多くの重要な天体が
集まる今、
山羊座的なこと
組織、
野心、
堅実さ、
ハードワーク
権威が
問われています。
今、コロナの騒動で
組織が動かなくなる恐ろしさを
味わっています。
またトップダウンの
緊急措置の取り方に
不満や怒りを覚える一方で
テレワークや
一時的なお休みで
家族だんらんをもて
満足できた人もいらっしゃいます。
大人は
今までがむしゃらに
会社で働いてきたこと
学生ならば学校や塾で
認められるように
求めに応じようとし
懸命に生きてきたこと
を振り返る人も多いはずです。
死と再生を表す冥王星は
あと3年ほど
山羊座にあります。
しばらく山羊座が示すテーマを
見直すための
揺さぶりが続いていくでしょう。
もう新しい時代を切り開くしかないと
思わせる時代がやってきています。
その流れとして
不登校が増えているのかもしれません。
なぜなら、これまでは
本当は学校に行きたくないのに
我慢していた子が
学校の窮屈さや
成果主義や
社会のひずみや
忙しさのあまり
知らず知らず放置されてしまった
自分の繊細な感情を
オープンにできる世の中に変わってきていると
言えるからです。
山羊座的な在り方のひずみや
限界です。
来年には土星、木星が
水瓶座で出会い
横のつながり
何かの集団に依存するのではなく
個を大切にする生き方、
しがみつくのではなく
波にのっていく生き方、
立場に関係なく
自分にできることを
社会のために
行っていく姿勢
それらが
より重要になっていきます。
そして3年後には
冥王星も水瓶座入り、
土星が魚座入り。
互いが個性を出し
認め合う世の中を
目指すようになっていくでしょう。
冥王星は
2024年まで水瓶座にいるので
この傾向は長く続きます。
個性を表す水瓶座の質を
冥王星が激しく揺さぶるので
これからの社会では
自分が何者であって
社会のために何ができるかを
個人レベルで考え行動できること、
ユニークなアイデアを持って
個性を発揮できる人
が求められます。
大きな組織に
「よらば大樹の陰」とする
生き方は通用しなくなっていきます。
ですからこれからの子育ては
お子さんの
「好き、楽しい。」の芽を
クリエイティブに育てることが
益々大事になってきます。
お子さんには
好きなこと
楽しいことをして
他人を喜ばせられるっていう経験を
させてあげられるといいですね。
一番簡単なのは
お子さんが得意なことをしているのを
ママが喜んだり
楽しそうにみていることです。
ここからスタートしてみませんか?