子育て占星術カウンセラーのKumikoです。

 

 

29日3時26分天秤座新月を迎えました。

 

月の満ち欠けは私たちの情緒に影響を与えていて、

 

新月になる時は新たなスタートを切るのにふさわしく、

 

今回は

 

天秤座の意味する「人づきあい」に関する願いごとが

 

叶いやすいです。

 

(今回は効果が高い新月になりたてのころに

ブログ更新できずごめんなさい💦)

 

 

お子さんとの関係、

 

ご主人との関係、

 

ご両親との関係、

 

ママ友との関係等々。

 

 

人との関係がうまくいっていたら

 

毎日心穏やかですね。

 

大切な人と親密な関係が築ければ

 

心が満たされますよね。

 

 


でも「どうして願うだけで効くの~?」と

 

思われませんか?

 

 

それはなぜって、

 

潜在意識は現実と願望を区別できないからなんです。

 

 

 

「子どもにイライラせずに接したい。」

 

と思っていたら

 

 

「私は子どもに穏やかに接したい。」と願い

 

お子さんに落ち着いた優しい態度で接している情景を

 

強くリアルに思い描けば

 

潜在意識はあたかもそれが現実であるかのように感じて

 

そうなるための行動をおこさせようと

 

あなたの意識に働きかけるのです。

 

 

こうであればいいな、という理想や目標を

 

さらにそれがあたかももう叶っているかのように

 

思い描くには、

 

その時の情景や会話を具体的に想像してみるといいです。

 

 

 

「子どもは言うこときかない。いつもイライラしてる。

 

また怒ってしまう。」と

 

常に一人心のなかで

 

ぶつぶつつぶやいてしまうような時は

 

そのループから抜け出せないのも同じ現象です。

 

潜在意識が「怒る」自分を応援してしまっているのですね。

 

 

 

潜在意識は現実と非現実が区別できません。

 

だから、できるだけ自分にも相手にも

 

プラスになることを考えれば

 

前向きで気持ちの良い方向への流れを

 

自分の中に作ることができるのです。

 

 

自分ではどうしようもないと思える悩みも

 

まずは願うことからはじまります。

 

あなたの未来を信じて祈りましょう!