『8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 「小室」系、「ビーイング」系、「渋谷」系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200』。
安室奈美恵、CHAGE&ASKA、WANDS、小沢健二、ブラビにポケビ、SPEEDやブリグリ、globeにGLAY、ミスチル、ゆず──平成という時代を総決算できるような代表曲ばかりを集めた8cmシングルオンリーのディスクガイド。
執筆陣による平成楽曲深堀りコラムやインタビューも充実。
執筆陣
長井英治、栗本斉、鈴木啓之、濱口英樹、まつもとたくお
目次
1章 1989年~2000年各年のヒット曲と音楽シーン
2章 「小室系」楽曲
3章 「ビーイング系」楽曲
4章 「渋谷系」楽曲
5章 女性アーティスト楽曲
6章 男性アーティスト楽曲
7章 バンド楽曲
8章 平成を彩った楽曲
8cmシングルいわゆる短冊シングルが売れていた1989〜2000年までのヒット曲の解説が網羅してあり、読み応えのある本でした。僕も自分のお小遣いで音楽を集め始めた時期でしたから、読んでいて、『うん、うん、そうだったね』と懐かしくなりました。僕は中学時代、アイドル歌謡末期、バンドブーム。高校時代、チャゲアス、ビーイング系、10代末期、小室ブーム、20代初めビジュアル系ブーム、20代前半、女性R&Bブームでした、
特に90年代のJ-POPが好きな人には素晴らしい解説本だと思いました。
執筆陣による平成楽曲深堀りコラムやインタビューも充実。
執筆陣
長井英治、栗本斉、鈴木啓之、濱口英樹、まつもとたくお
目次
1章 1989年~2000年各年のヒット曲と音楽シーン
2章 「小室系」楽曲
3章 「ビーイング系」楽曲
4章 「渋谷系」楽曲
5章 女性アーティスト楽曲
6章 男性アーティスト楽曲
7章 バンド楽曲
8章 平成を彩った楽曲