好きないちごスイーツは?
▼本日限定!ブログスタンプ
2002年5月22日発売。15枚目のシングル。オリコン週間13位。
タイトルの「Strawberry」はみずみずしさを、「Sex」は肌のふれ合い・ぬくもりを意味し、「100万回のメールよりも、二人でいることの大切さ」を伝えてくれる軽快なダンスチューン。
リリース時は、積極的にテレビの音楽番組に出演していました。TBS系『うたばん』(中居君どうなるのかな)では、好きな歌手と公言している松田聖子さんと共にトークコーナーに出演。
表題曲「Strawberry Sex」は発売後、本田技研工業「That's」コマーシャルソングに起用されました。
オリコンTOP10入りを逃し、累計売上も約5万枚に留まるなどセールスが不調だったため、そのことを本人がネタにすることがあります。しかし平井堅さん自身が好んでいる楽曲ということもあり、コンサートでも披露される機会が多い曲。また、「S」から始まるもう1枚のアップテンポ・シングル曲「style」とともに、"2S" と平井さん自身によって呼ばれることがあり、ともにJ-WAVEが発売時にプッシュしていました。
ミュージック・ビデオでは、ヒッチハイクとギャンブルをテーマにしており、平井さん自身がコミカルな演技を披露しています。
累計出荷枚数は15万枚。
何でセールス不振だったのでしょう?『楽園』以来の人気がいったん落ち着いたのか、楽曲のタイトルのせい?今、聴いてもとてもかっこいいファンクですけどね。この次があの『大きな古時計』なのですよね。