https://youtube.com/watch?v=8p-jHc4Wmq8&feature=shared
1985年8月1日発売。14枚目のシングル。オリコン週間10位。ザ・ベストテン週間12位。ザ・トップテン週間9位。
A・B面曲とも、前年に「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」のヒットでブレイクを果たした中原めいこさんが作詞作曲を手掛けています。表題曲「PASSION」は早見優さん本人が主演した映画『KIDS』(キッズ) 主題歌及び東芝OA機器CMソングとしても使用されました。 B面曲「XANADU」は、「'85さっぽろカーニバル」イメージソングとして使用されました。
「PASSION」は早見優さん自身、発売当時から本当に大好きな曲と公言しており、「自分の路線をロック風のものやダンサブルなものに変更したいと考えていた時期に、めいこさんに作っていただけて、うれしかったです。」と振り返っていまさひ。当時はレコーディングが深夜になったり、風邪気味だったりで思うように歌えないことが多かったそうですが、この曲のレコーディングは3回でOKになったそうです。また、作者である中原めいこさんとフジテレビ系列の音楽番組『夜のヒットスタジオ』で共演した際、今度自分のコンサートでこの曲を歌うがどこで息継ぎをしたらいいかと逆に訊ねられたことがあるというエピソードが残っています。 この曲で早見優さんは1985年末の『第36回NHK紅白歌合戦』に3年連続3回目の出場を果たしましたが、現時点ではこれが最後の出演となっています。
早見優さん、歌唱力ありますよね。個人的には、82年組では、中森明菜さんの次くらいに好きかもしれません。懐かしの歌番組で『夏色のナンシー』ばかり歌っていますが、それだけで語られるのは勿体ない気がします。