https://youtube.com/watch?v=gWFX_JqYYt8&feature=shared


 

NON-STOPPER 荻野目洋子 "The BEAT" Special は、1986年12月16日に発売された荻野目洋子さんの6枚目のアルバム。発売元はビクター音楽産業。オリコン週間1位。 1987年度年間セールスNo.1。

 荻野目洋子さん最大のヒット作。当時18歳を迎えたばかりの彼女は、念願だった紅白初出場、さらにレコード大賞の金賞受賞が決定し、トップアイドルとして破竹の快進撃を続けていました。 このアルバムには、この年リリースされた3曲のヒットシングルに加え、大ヒット中の10thシングル「六本木純情派」(オリコン最高3位)、さらに「CHA-CHA-CHA」(石井明美さん盤はオリコン1位)、「ヴィーナス」(長山洋子さん盤はオリコン10位)というカバーソングまで収録されており、「“The BEAT”Special」というサブタイトルにふさわしいベスト盤的な内容となっています。90年代に入ってメガヒットを連発する小室哲哉さんの作品が収められています。 本作はLP2位、カセット1位、CD1位を獲得。惜しくも3部門制覇はなりませんでしたが、87年度の年間アルバムセールス(LP+カセット+CDのトータル)1位を記録する空前の大ヒットとなりました。


 集計期間の関係もあったのかもしれませんが、松任谷由実さんや中森明菜さんを抑えて年間1位だったのですね。CDの売上ではユーミンの方が上だったようですが、カセットテープの売上で荻野目洋子さんが僅差で上回ったようです。

 このアルバム年間1位って、松田聖子さん、中森明菜さんも成し遂げていないそうですね。この二大巨頭とはまた違う存在感を放っていたような気がします。

 個人的には『ダンシングヒーロー』よりも『六本木純情派』の方がバブリーな気がします。









 

 







NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村