2012年1月25日発売。39枚目のシングル。オリコン週間10位。2009年発売の茉奈 佳奈の4枚目のシングルのセルフカバー。
NHK BSプレミアムにて放送されたドキュメンタリー・ドラマ『開拓者たち』主題歌。カップリングにはコーセー「グランデーヌ ルクサージュ」のCMソング「輝く女性(ひと)よ!」を収録。 初回盤にはボーナストラックとして作曲の村松崇継さんのピアノ伴奏によるピアノ&ボーカル・バージョンを収録、あわせて「いのちの歌 ピアノ譜」が特典として封入されている。 録音には作編曲の村松崇継さんがピアノで、三倉茉奈さんと三倉佳奈さんがコーラスで参加している。 特設サイトより投稿された写真をスライドショーとして用いてミュージック・ビデオが制作されました。 2016年に公開された黒木瞳初監督映画『嫌な女』の主題歌、日本の絶景を8年がかりで撮影し2018年に公開された映画『ピース・ニッポン』の劇中歌に採用された。 CDジャケットに使用されている絵は、原田泰治さんの作品『田植えの子供たち』。
2019年12月31日の『第70回NHK紅白歌合戦』の特別企画コーナー「未来へつなぐ命のメッセージ」に出場し本楽曲のスペシャルパフォーマンスを披露したのに合わせ、『いのちの歌 (スペシャル・エディション)』と題し、既発シングルの初回限定盤にライブ・ドキュメンタリー映画『souvenir the movie 〜Mariya Takeuchi Theater Live〜』より「人生の扉」のライブ映像を収録したDVDを付属して、2枚組の完全生産限定盤として翌2020年1月1日に再リリースされました。 2020年1月7日に発表された1月13日付「オリコン週間シングルランキング」にて週間売上0.7万枚で第1位を獲得。竹内の「64歳10か月」での第1位獲得は桑田佳祐さんが前年1月14日付ランキングにて「レッツゴーボウリング」により記録した「62歳11か月」を上回り、「シングル1位歴代最年長記録」の歴代1位となりました。 また「カムフラージュ/Winter Lovers」で1998年11月30日付で第1位を獲得して以来「21年1か月ぶり」となる第1位の獲得は、松任谷由実が1993年8月9日付ランキングにて「真夏の夜の夢」で記録した「17年7か月ぶり」を更新して、「同一名義によるシングル1位インターバル記録」においても歴代1位となりました。
家族や友⼈、もう会えない⼤切な⼈たちに「出会えた喜び」と「命への感謝」を歌った内容が幅広い世代から高い支持を集め、卒業式、結婚式など人生の節目となるイベントで歌われ続けています。僕も昨年、母が命にかかわる病気をし、ともに闘病し、命の大切さ、家族への感謝、そして、死を身近に感じたり、ちょっと人生観が変化した1年でした。幸い母の命は多くの友人、職場、医療関係者の皆様のおかげで助かりました。
今日は3.11。生きていることへの感謝、そして、今ある幸せが当たり前ではないことを自分に言い聞かせたいと思います。
あなたの一番大切な人は?
▼本日限定!ブログスタンプ