https://youtube.com/watch?v=TC1Q7DuNKfw&feature=shared
2014年5月8日発売。11枚目のシングル。グループとして初めて、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得しました。この曲を手がけた中島みゆきさんは、他アーティストへの提供曲が5つの年代にわたって1位を獲得したことになります(1970年代:「あばよ」(研ナオコさん)、1980年代:「FU-JI-TSU」(工藤静香さん)、1990年代:「慟哭」(工藤静香さん)、2000年代:「宙船」(TOKIO)、2010年代:本作)。 リーダーの百田夏菜子さんは「普段、誰だって嫌なことやつらいことがあるけど、そういうときに我慢して気持ちがモヤモヤしちゃうぐらいだったら、涙を流してスッキリさせて前に向かってもいいんじゃないかっていう曲」だと語っており、高城れにさんは「メッセージ性が強いし、今、現代に伝えるべき歌」としています。また、作詞アナリストの伊藤涼さんは「まるで記憶にねじ込んでくるようにグルグルと反復される歌詞とメロディーは“メリーゴーランド”、それでも決して飽きさせないところが秀逸」と評しました。 映画『悪夢ちゃん The 夢ovie』主題歌。発売前のプロモーションとして「逃げ道のない闘いの日々に疲れたあなたへ」と記載されたポケットティッシュが全国の主要都市で配られ、そこに書かれた番号に電話をすると発売前にフル音源を聞くことができました。 福岡ソフトバンクホークス・柳田悠岐選手の登場曲や大宮アルディージャの応援チャントに、この曲が採用されました。
父の日ver.泣けますね。亡くなった父のことを思い出してしまいました。
中島みゆきさんのセルフカバーもスケールが大きくて、大好きな曲です。





