https://youtube.com/watch?v=ZOkc7bfgvs8&feature=shared


 2023年3月8日発売。42枚目のシングル。オリコン週間10位。

 メジャーデビュー35周年となる2023年に3作連続リリースが決定し、本作はその第1弾にあたります。 表題曲は星野英彦さん作曲、櫻井敦司さん作詞による楽曲となっています。カップリングには4月発売のアルバム『異空 -IZORA-』収録予定の「名も無きわたし」の、YOW-ROWによるリミックスを収録。また、近年のBUCK-TICKのCDシングルとしては珍しくCDのみの1形態での販売となります。 本作の発売と同日に、青木亮二さんによるミュージックビデオも公開されました。ちなみにBUCK-TICKの作品に携わったのはこれが初とのこと。


 「悲シクハ無イ コレデ自由ダ 涙ガボロボロ 溢レタ」。

 イカロス神話は、ギリシャ神話に登場するダイダロスと息子イカロスの物語。ダイダロスは、迷宮を造り出す技術で知られた建築家で、自分と息子をクレタ島から逃がすために羽根を使った飛行装置を作り上げました。しかし、イカロスは父親の忠告を無視して高く飛びすぎ、太陽に近づきすぎたために羽根が溶け、命を落とす結果となりました。

 ウクライナの紛争で、自分が死ぬことが分かっている操縦士(兵士)の歌詞でしょうか。メロディは明るいのに、違う解釈をどうしでもしてしまい、櫻井さんのことと重なって、涙が出てきます。ポジティブとネガティブが同居している櫻井さんらしい歌詞ですね。なんで、このタイミングで聴いてしまったのだろう。

 ここ数作、物凄いスケールのアルバムが続いていましたが、『異空 -IZORA-』はちょっとまだ聴けていません。過去のアルバムをこの週末ずっと流してますが、櫻井さん、年齢を重ねれば重ねるほど、声のツヤが増してますね。



 

 



 

 




NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村