https://youtu.be/1ktHerRp1RE
1990年3月21日発売。37作目のシングル。オリコン週間10位。
田原さん自身が主演したフジテレビ系ドラマ『日本一のカッ飛び男』主題歌および、サントリー『シードル』のCFソングに起用されました。 サビの「ジャングル」が「ジャンゴ」と聴こえることから2013年の映画『ジャンゴ 繋がれざる者』のBlu-ray/DVD発売イベントに、田原さんが出演しました。
表題曲は、ブラックミュージックの色濃いサウンドをフィーチャーしています。本作のミュージック・ビデオは、海外でのオーディションを経て選ばれたバックダンサーとともに全編ダンスシーンで構成されました。
『哀愁でいと』からこの『ジャングルJungle』まで、オリコンシングルの連続TOP10入り37作の記録を持ちます。その後の3作はTOP入りを逃すも、『雨が叫んでる』で通算38作目かつ現在で最後のTOP10入りとなりました。通算で38作のオリコンTOP10入りはサザンオールスターズの『愛と欲望の日々/LONELY WOMAN』に破られるまで、当時歴代1位の記録でした。
トシちゃんの楽曲で鮮明に覚えてるのはここまで。1994年3月1日にジャニーズ事務所から完全に独立。それに先立つ1994年2月17日、長女が誕生。記者会見に応じるが、一通り話した内容のうち会見終了時に発した「僕くらいビッグになると…」の部分だけをマスコミが切り取って取り上げられ、激しいバッシングを受けます。本人としてはジョークのつもりだったそうですが、メディアから「思い上がっている」と批判されました。後年のインタビューでは「僕に力がなかった」と反省するコメントをしています。 この独立は、ジャニーズ側の反対を押し切って実行されたものと言われ、独立後はジャニーズの後輩たちとの共演はほぼ不可能となった。独立当初は田辺エージェンシーと業務提携していたため『笑っていいとも!』などに出演していたが、提携解消後はたちまち芸能活動が立ち行かなくなり、1996年に事務所は倒産。『教師びんびん物語』で共演していた野村宏伸のつてでヒロ・パブリッシャーズと契約するも、テレビ業界からは完全に干され、タレントとしても長らく不遇な時期が続きました。その後、毎年コンサートツアーやディナーショーを全国各地で行い、地道な努力を辛抱強く積み重ね再びマスコミの注目を集めるようになりました。2017年6月、ユニバーサルミュージックよりシングル「フェミニスト」発売。2006年以来11年ぶりのメジャー復帰。バラエティにも出演が増え、再評価もされたのではないでしょうか。
今、世間を騒がせている件から考えると、水面下で色々あったのでしょうね。トシちゃんのパフォーマンス今観てもかっこいいですね。