https://youtu.be/16rjKt_AoWw
『志庵』は、B'zのボーカリスト・稲葉浩志の2枚目のオリジナル・アルバム。2002年10月9日にVERMILLION RECORDSから発売されました。
前作『マグマ』から約5年ぶりとなるアルバム。アルバムタイトルの『志庵』とは、稲葉さんのプライベートスタジオの名前で、レコーディングも同スタジオで行なわれました。本作に収録されている楽曲のうち10曲で、稲葉さんが自らギターを演奏しています。なお、前作以降にシングルとして発売された「遠くまで」は未収録となりました。 本作について稲葉さんは「『マグマ』は数直線上でいうところのマイナスから吐き出す感じだった。『遠くまで』をおいてようやくニュートラルな位置にこれた。」と語っています。なお、「別冊カドカワ」にて森雪之丞さんがこのアルバムを絶賛し、「自分の言葉の伝え方が本当にうまい」と評しました。 ブックレットは、各曲ごとに歌詞が記されたタトゥーが稲葉さんの身体に貼り付けられた写真の横に参加ミュージシャンが表記されている構成で、これとは別に歌詞カードが付属されています。 初回特典として、稲葉さんがジャケット撮影で使用したものと同サイズ、同デザインである志庵ロゴのタトゥーシールが封入されました。 リリース当時ファミリーレストランのガストに存在したプラスeで2002年11月1日から11月17日までの間、収録曲「O.NO.RE」、「Touch」、「ファミレス午前3時」のミュージック・ビデオを観ることができました。
オリコン週間アルバムチャートでは1枚目のソロ・アルバム『マグマ』に続き、初登場で1位を獲得。シングル曲、タイアップ曲の未収録アルバムが2作連続初登場1位になったのは史上初となりました。
『マグマ』は内省的でドロッとした世界観のアルバムでしたが、『志庵』の方が聴きやすいアルバムだと思います。両方好きですけど。B'zでは聴けない歌詞、曲調は相変わらずです。