1994年10月5日発売。9枚目のシングル。シングル、アルバムを通して、初めてオリコンチャート初登場かつ最高位1位を獲得しました。翌月発売の大ヒットアルバム「永遠の夢に向かって」のリードシングルでありながら、6週連続TOP10入り累計80万枚近くを売り上げ、大黒摩季さんにとって8番目のヒット曲となりました。
TBS系『COUNT DOWN TV』オープニングテーマ。
イントロが約1分20秒と長いですね。逆回転を取り入れています。

『死んでもいいと思えるような何かに向かってツッ走りたい』この曲が流行ってる頃はそう思っていましたが、人生上手くいかないもので、やりたいことが見つからなくて、もしくは見つかっても妥協して、生きてます。

 『死んでもいいと思えるような何か』って、彼氏(彼女)の場合もあるし、仕事かもしれませんが。よく20代でこういう歌詞が書けたなあと思うほど、ギラギラしていますね。20代だからこそ書けたのかなあ。OLが抱えるような葛藤。

 当時はハイトーンの女性歌手が多かったですが、大黒摩季さんはその代表格みたいな感じだったかな。


 Adoさんは、顔を公表しませんが、この当時はまだ大黒摩季さんもテレビには出ていなくてミステリアスな存在でした。歌担当、ジャケット担当、作詞・作曲担当の3人いるとか都市伝説がありました。でも、実在していましたね。デビューした頃?にB'zのバックコーラスで思いっきりミュージックフェアに出演しているのを記憶していたので、実在しているのは知ってました。


 

 

 

 



NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村