1年後に叶えていたいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ

1985年6月21日発売、3枚目のアルバム『BOØWY』収録曲。
ディレクターである子安次郎さんは最も印象に残った曲として本曲を挙げています。最初の頃はライヴで1曲目に演奏されていましたが、後に本編のラストナンバーに選ばれることが多くなっていきました。解散宣言を行った1987年12月24日の渋谷公会堂でのライヴでもアンコールの最後に演奏されました。子安はベルリンの壁付近にあったハンザ・スタジオの空気感が最も強く出ているのが「CLOUDY HEART」と本曲であると述べ、子安さん自身にとってBOØWYは「Dreamin'」に始まり「Dreamin'」に終わったと述べています。ライブでは氷室さんの「夢を見てる奴らに贈るぜ!」というMCから演奏に入る事が定番でした。当初ファーストシングル曲として考えられていましたが、担当ディレクターにより却下されました。ライブでは最後のコーラスである「I'm only dreamin' for me」を「I'm only dreamin' for you!」もしくは「You only dreamin' for you!」と歌われることも多く、氷室さんのソロ活動でも同じように歌われています。
↑こちらは現地におりました。いきなり1曲目、『Dreamin'』からのスタートで会場のボルテージは最高でした。
ちょっと今まで参加したライブの中でも異質というか、東京ドームが揺れたのではないかと思う盛り上がりでした。普通はメリハリのようなものがありますが、最初から最後までクライマックスというか。後で見返すと、氷室さん観客に歌わせてますね。『ライブハウス東京ドームへようこそ!』とは言いませんでしたが、もうそんな感じでした。この感じを東京ドームで単独で出せるアーティストはもう出てこないんじゃないでしょうか。
こういうバンドメンバーでした。
