30枚目のシングルとして、1994年10月5日発売。オリコン週間8位。1993年にリリースした「Everlasting Love ・ NOT CRAZY TO ME」以来のベストテン入りとなりました

 三貴「ブティックJOY」のテレビCMイメージソングに起用されました。本曲のミュージック・ビデオも制作されています(未発売)。明菜さんは「月華」について、これまで歌ってきた中で私にとって初の領域だと思うと述べ、一つ間違えると演歌のようであり厳密にはバラードとも異なっていると楽曲について説明しました。さらに、中近東風のアレンジは得意とするジャンルですが、サビ部分にも取り入れられているテンション・コードにより、楽曲全体の緊迫感を高めているとコメントしました。歌唱については、全般的に地声で歌えるキーであり、その点では久しぶりであったと語りました

 僕もこれ、ちょっと違えば演歌の世界観に近いなと思いました。二人静 -「天河伝説殺人事件」より」も和の世界を感じましたが、『月華』はそれを更に発展させたような曲でしょうか。異国情緒を表現する曲も多かったですが、こういう和を表現する力もある歌手ですね。こういう曲があったから、後の『艶歌』とかあまり違和感無く聴けたのかもしれません。

 この時期、明菜さんはあまりメンタル、体調が良くなかったのか、曲に入り過ぎていたのか、歌詞が飛んでしまったり、一番二番がひっくりかえったりして、辛そうで、少し心配ではありました。体調のせいか、声も本調子ではなさそうでしたが、低音とビブラートはさすが。表現力でカバーしているように見えました。

 

 

 


 



 

  

 

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村