https://youtu.be/mOIF_mpZY1Q


 1998年4月22日発売。3枚目のシングル。

 オリコン週間ランキングで、初週50.0万枚を売り上げ、初登場1位を獲得しました。CD累計売上は93.0万枚(オリコン調べ)を記録したましたが、出荷枚数などから日本レコード協会からはミリオンセラーの認定を受けました

また、2016年2月9日付のオリコンデイリーランキングで18位を記録し、同年2月22日付のオリコン週間ランキングでは25位を記録しました。これはKinKi Kidsの20周年を祝うためにファンがおこなった購買運動によるものであると考えられます。

堂本剛さん堂本光一さん出演のANA『'98パラダイス沖縄』キャンペーンCMソング
CMPVの撮影を兼ねて、沖縄で行われています。
デビュー曲「硝子の少年」と同じく松本隆さん、山下達郎さんコンビによる作品である。
山下さんがプロデュースする作品の場合、山下さん自身がアレンジも行なうのですが、この作品を制作する際に多忙だったため、アレンジを船山基紀さんに依頼したという経緯があります。山下さん自身がアレンジのイメージを船山さんに伝えるため渡したデモテープのアレンジと、実際に船山さんから渡されたアレンジが全く異なっていたため、山下さんがその変わりようにびっくりした、というエピソードがあります。この際のデモテープは、後に『山下達郎のサンデー・ソングブック』にてオンエアされました。また、作曲した山下さん自身もコーラスに参加。山下さんがKinKi Kidsに提供した楽曲で、山下さんがセルフカバーをし、山下さんのアルバムに収録されてない唯一の楽曲となっています。
 
当初はKinKi Kidsのデビュー曲として提唱された曲だが、山下さん自身が「(この曲では)100万枚行かない」と納得がいかず、「もう1週間くれ」と言って、代わって『硝子の少年』が製作されました。


 小室哲哉さんにしてもそうですが、『この曲はミリオン行く』というアンテナのようなものがあったのでしょうか。とてもジャニーズアイドルらしい曲ですが、そう言われれば、『硝子の少年』よりは、デビュー曲としては弱いかも。

 山下達郎さん、コロナ大丈夫かな?










NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村