https://youtu.be/H4SaWVFIyEk


 1987年1月10日発売。6枚目のシングル。オリコン週間1位。ザ・ベストテン週間3位。

 主演の東映映画スケバン刑事』(1987年2月14日公開)の主題歌となり自身初のオリコン1位を獲得。またTBS系『ザ・ベストテン』、日本テレビ系『歌のトップテン』両番組共に、最高順位が自身初の3位以内にランクイン。

 サビアウトロの部分の振り付けは、映画『スケバン刑事』で「究極のヨーヨー」を投げる時のポーズと同じ(通常のヨーヨーの4倍の重量があるという設定のため、右手で左手首を持ちながら投げるのが特徴)。

 作曲した来生たかおさんがアルバム『Étranger』(1987年)でセルフカバー

 南野陽子さん、音域は狭かったけど、表現力があったなあと思います。作曲、編曲している方々も南野陽子さんの音域をしっかり理解して楽曲制作をしているのを感じてました。

 南野陽子さんもある意味偉大ですね。斉藤由貴さんとは違う『スケバン刑事』を作りあげたのだから。年齢的な問題からか、番組開始からしっかり覚えているのは、2代目からです。斉藤由貴さんの方も終盤からは観てましたが。


 

  

 



NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村