1978年に「勝手にシンドバッド」でメジャー・デビュー。
1979年に
「いとしのエリー」がヒットし、1980年代には 「チャコの海岸物語」「ミス・ブランニュー・デイ」「Bye Bye My Love (U are the one)」などがヒットしました。
1990年代になると「真夏の果実」がヒットし、
「涙のキッス」「エロティカ・セブン」「あなただけを 〜Summer Heartbreak〜」「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」の4作がミリオンセラー
となりました
2000年には
「TSUNAMI」がダブルミリオンを記録し、第42回日本レコード大賞の大賞を受賞しました。その後「HOTEL PACIFIC」や「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」「I AM YOUR SINGER」などがヒットしました。
5年の活動休止を経て
2010年代には「ピースとハイライト」「東京VICTORY」「愛はスローにちょっとずつ」などがヒット。 楽曲は一般的には夏をイメージしたポップスや、ロック色の強いもの、バラードなどが浸透していますが、夏以外の季節をイメージした楽やロック、バラード以外も多数発表されており、ヒップホップ・民族音楽・郷土音楽・歌謡曲・ジャズ・レゲエ・ハードロック・ラテン・ファンク・応援歌・コミックソングなど幅広い曲調の楽曲がありますね。
10代から70代まで幅広い年齢層にファンが存在しているのが特徴であり、多くのファンにとってサザンは、幅広い音楽性、パフォーマンス、メンバーのキャラクターを含め、“良質なエンタテインメント”として楽しみ、“青春の1ページ”として心に刻まれているといわれます。また、サザンの楽曲に励まされ、心の支えとしている者も多いのも特徴の一つであり、それゆえに「国民的バンド」と評されます。
オリコン記録
- シングル・アルバム総売上:4897.0万枚(歴代5位・2017年6月現在)
- 平成アーティスト別トータルセールスランキング(シングル・アルバム総売上):3761.9万枚(歴代9位)
シングル記録
- シングル売上枚数:2535.2万枚(2019年9月現在)
- シングル1位獲得数:16作品(歴代23位タイ・2018年9月現在)
- シングルTOP10獲得数:45作品(歴代14位タイ・2017年10月現在)
- 10位内獲得最多週数:253週(歴代1位・2014年現在)
- トップ100同時滞在最多数:44作品(歴代1位・2005年7月4日付)
- 最長キャリア首位獲得記録数:36年2か月(グループ歴代1位・2014年現在)
- 4つの年代(西暦)で首位獲得:1980年代 - 2010年代(歴代1位タイ)
- 1980年代 「さよならベイビー」
- 1990年代 「ネオ・ブラボー」「涙のキッス」「エロティカ・セブン EROTICA SEVEN」「あなただけを 〜Summer Heartbreak〜」「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」
- 2000年代「TSUNAMI」「勝手にシンドバッド」「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」「彩 〜Aja〜」「君こそスターだ/夢に消えたジュリア」「愛と欲望の日々」「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」「I AM YOUR SINGER」
- 2010年代「ピースとハイライト」「東京VICTORY」
- シングルミリオン獲得数:5作品 (ミリオン・4作品/ダブルミリオン・1作品)(歴代5位タイ・2016年現在)
- シングル歴代売上ランキング:4位「TSUNAMI」
- CDシングル歴代売上ランキング:2位「TSUNAMI」
ソロ活動を含めて、70年代の終わりからずっと老若男女から支持されているモンスターバンドですね。