https://youtu.be/n4en0wYZC5s


 お笑いコンビ猿岩石のデビューシングル1996年12月21日発売。オリコン週間3位。

進め!電波少年』でのユーラシア大陸横断ヒッチハイク企画終了後、所属事務所関係者や土屋敏男さんにより、二人の歌が『思ったより上手い』という意向を理由として、歌手デビューが決定した経緯があります。

リリース当初はあまり注目されず、週間チャート初登場23位、約2万枚の売り上げでした。しかし当人らの知名度が浸透し、4週目で初のトップ10入りとなる4位に急上昇。その後も何週にもわたりランクインし続け、お笑い芸人がリリースしたCDとしては異例のロングヒットとなりました。オリコン集計でミリオンセラーを達成。

当初、日テレの関連レコード会社のVAPから発売する意向でしが、太田プロダクション日本コロムビアを選択。この行為に日テレ側が激しく激昂し、それ以降は番組内で太田プロの所属タレントは二度と起用されなくなり、それに連動した形で松村邦洋さんも降板せざるを得ませんでした。

1998年にF-BLOODセルフカバー

2000年に教育芸術社が発行する高等学校の音楽教科書に「白い雲のように」が掲載されました

 角川書店『World Walker』イメージソング。

 猿岩石主演映画『一生、遊んで暮らしたい』主題歌

この当時は歌番組で観てびっくりするほど下手でした。ただ、妙に癒やされる曲でした。有吉弘行さんが、ここまで永く芸能界で活躍するとはこの頃は想像していませんでした。




NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村