https://youtu.be/L5P2kMPMBsg


 自身の30作目のシングルとして、1992年7月18日発売31枚目のシングル「涙のキッス」と同日に発売された作品

 オリコン週間ランキングでは「涙のキッス」が初登場1位、そして本作が初登場2位となり、自身初のオリコンランキング1,2フィニッシュとなりました。この時は2週連続で記録。売上枚数は累計96.9万枚(オリコン調べ)。

 

メンバー出演のNTTドコモ CMソング。また、TBS金曜ドラマずっとあなたが好きだった』挿入歌。
ノリの良いラテン・ファンク・サウンドに日本語と英語の入り乱れた言葉遊びを取り入れ、特に造語を踏んだ表現が多い。また、英語のみのラップも採り入れています。
ミュージック・ビデオには豊丸らをはじめとしたAV女優がアマゾネス集団に扮して出演しています。監督は当時無名だった岩井俊二さんが担当。
 
本作はファンや識者など一部の間から「エロティカ・セブン」「マンピーのG★SPOT

」と並び『エロス3部作』と呼称される事もあります。


 僕は当時、高校生でしたが、この曲は何もかもが衝撃でした。特に桑田佳祐さんの言語感覚。サザンを本格的に好きになった曲。「涙のキッス」よりこちら目的でCDショップ行きました。サザンオールスターズのアルバムも『世に万葉の花が咲くなり』以降、毎回買うようになりました。


 

 

 

 



NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村