https://youtu.be/FDuK6vmIJaM


 2007年5月9日発売。43作目のシングル。オリコン週間1位。

 1st beatで『名探偵コナン』以外の映画主題歌のタイアップは初。

映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』のために書き下ろされた楽曲
メンバーは主題歌作成の依頼を受け、鹿児島県知覧町(現南九州市)にある特攻平和会館を訪れ、深い感銘を受け曲制作に入りました
イントロとエンディングのフレーズが先に存在し、その後メロディが制作されました。
制作に当たって松本さんはこの曲のメロディを何度も書き直したそうです。
歌詞は全体的に、未来にあるものを信じて向かいゆくことや大切なものの尊さを描いており、稲葉によると「心の底から『誰かのために』と思って何かをしたとき、その人の背中に翼が生えて、その心が報われる…という希望の象徴を書いた」とのこと。
松本さんは映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』タイトルイメージソングとして、自身名義の楽曲「THE WINGS」を提供しました。この曲では「永遠の翼」のAメロのボーカルがそのままギターフレーズとして引用されています。
PV丸の内ビルディングセルリアンタワー東急ホテル等数箇所で撮影され、俳優本郷奏多さんモデル本田翼さんが出演しています。この曲で日本テレビ系『NEWS ZERO』(2007年5月8日放送回)にニュース番組としては初出演しました
松本さんは本楽曲を制作した後も再び知覧に訪れた際のイメージを膨らませ、自身のソロ活動の際にリリースした『TAKE YOUR PICK』にて「hotalu」という楽曲を制作しました。松本さんはこの楽曲を「『永遠の翼』の続編といった感じでしょうか」と語っています。
ギタリストマーティ・フリードマンはこの曲について、「イントロのフレーズがKiroroっぽい」「でもそのイントロのフレーズが最後の方になって再登場し、その後は静かにギターでイントロのメロディーを引く、という風に次から次へとそのメロディーの新しい解釈が出てくるのは、大物感があってさすがB'zって感じ。イントロも含めて1つ1つのメロディーを本当に大事にしていて軽く思っていない証拠。」と評しています。 
2008年に行われた『B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』以降長らく演奏されませんでしたが、2020年に行われた無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-』のDay4にて約12年ぶりに演奏されました

 2nd beat『ロンリースターズ』は、デスペラード系映画『
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章』主題歌。
2コーラス目最後の歌詞「それもまたひとつの」の後には、当初歌詞が入る予定でしたが、「解決しないでおこう」という理由で「( )」(発音しない)表記となりました。
PV(ワンコーラスのみ)は炎の中でのパフォーマンスになっています。