https://youtu.be/ccJusur2knY
1991年3月27日発売。8作目のシングル。オリコン通算3週1位。
発売日の1991年3月27日は松本の30歳の誕生日であり、当時のインタビューで松本さんは「僕の生誕30周年記念シングル」と冗談めかして語っていました。あっ!今日は松本さん、ハッピーバースデーだ。
オリコン集計では、B'z初のミリオンセラーを達成したシングル。そして本作より、20thシングル『Real Thing Shakes』まで13作連続ミリオンセラーの記録を作ることとなります。チャートインは計56週 (再発盤含む) を記録し、B'zのシングルとしては最多。オリコン集計による累計売上はミリオンを突破しました。日本レコード協会からはトリプル・プラチナ認定を受けました。
この曲で、1991年の第24回日本有線大賞で「最多リクエスト歌手賞」を前年に続き2年連続で受賞。
2003年3月26日にリマスタリング、12cm化で再発売されました。
カネボウ化粧品 '91夏のイメージソングのために書き下ろされた楽曲で、歌詞の中では当時のカネボウの商品だった「NAVI」がフレーズとして使われました。前2作とは異なり、再びデジタル・ナンバーとなっている。原曲はオリジナル・アルバムには収録されておらず、ベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure"』で収録されました。バージョン違いも存在します。
今、PV観るとファッションに時代を感じますが、当時は衝撃でした。B'zがある程度、長い間、音楽リスナーから愛されるのを確信した曲というか。こんなに永くは想像していませんでしたが。これ、今、再録したら、もっとハードロックになるのかな。
2nd beatの『Pleasure'91 〜人生の快楽~』。こちらも大好きな曲です。
2nd beatでありながら、ファンからの人気が高い楽曲。ベスト・アルバム『B'z The Best "Treasure"』の収録曲を決めるファン投票で8位にランクインした。このベスト・アルバム発売前のCMではこの曲のイントロ部分が使われました。B'zのライブツアーのひとつである『Pleasureツアー』にて多く演奏されており、年ごとにアレンジや歌詞の一部を変えて演奏されます。とても重要な曲になりましたね。
