https://youtu.be/vBmU5v2EyxM
1998年6月24日発売。8枚目のシングル。オリコン週間1位。
T.M.Revolutionのシングルとしては「WHITE BREATH」「HIGH PRESSURE」に次ぐ71.1万枚のセールスを記録。
歌詞には「ダイスケ」(浅倉大介さん)が登場しており、浅倉さんの著書『ダイスケ的にOK!?』のタイトルにも引用されている。ライブツアーにおいては「ダイスケ」の部分に開催地名を入れるファンサービスもしばしば行われます。『UNDER:COVER』バージョンでは自身の父親の名前である「ヤスヒロ」、2016年のNHK『うたコン』出演時や、同年リリースされた30枚目のシングル『RAIMEI』C/Wに収録された「HIGH PRESSURE」や「WHITE BREATH」とのセルフカバーメドレー版では自身の名前である「タカノリ」に変更されています。
3曲目の「HOT LIMIT(MITSUYA-MIX)」 は、プロ野球・オリックス・ブルーウェーブ(当時)のイチロー外野手が出演したアサヒ飲料「三ツ矢サイダー」のCMに使用されたデモバージョン。CMはシングル発売より約4ヶ月前に放映が始まっており、シングル版と比べ歌詞やアレンジに相違が見られます。ミュージック・ビデオは、上半身と脚に黒い帯を巻いたような衣装を纏いながら、赤い星形のステージが設置された海上で風を受けて踊るというもの。撮影においては水中で高電圧の装置を用いることになりましたが、日本国内で使用許可が下りなかったため、フロリダで撮影を行いました。
いろんな意味でインパクトありましたね。毎回、PV趣向が凝らしてあり、面白かったです。今では筋肉ムキムキですが、当時は華奢ですね。しかし、声量お化けなのは変わらない。この衣装、市販されてるのですね。忘年会用でしょうか。
リメイクは琵琶湖でやってほしい(笑)
T.M.Revolutionを一旦、封印するあたりまで、よくこんなに次々と衣装やPVのアイディア思いつくなあと感心しながら観てました。元々、圧倒的な歌唱力でしたが、段々、魅せることから聴かせることへシフトしていきましたね。
この曲は夏の曲だからか、気分がとても高揚します。