https://youtu.be/WmM-KTcG3QY


 10作目のシングル1998年7月8日発売。

花葬」、「浸食 〜lose control〜」の2作と合わせて、シングル3作同時発売されたうちの一作。

オリコン週間シングルチャートでは、初登場は2位でしたが翌週に首位を獲得し、「winter fall」から3作連続3作目のオリコンシングルチャート首位獲得。

L'Arc〜en〜Cielシングル作品として初のミリオンセラーを記録。累計売上は123.8万枚を記録し、L'Arc〜en〜CielCDシングル作品では最大売上となりました。プラネット週間シングルチャートでは初登場1位を記録。

この3作同時発売は当時としては非常に稀なことでマスコミなど各メディアで取り上げられました。この頃より映像ディレクターの箭内道彦さんがテレビCM、新聞広告のディレクションに携わります。本作の発売前に放映されたCMでは、プロレスラー藤原喜明さんが刑事役で出演しています。2019年12月3日にはこのCMをセルフリメイクし、公式YouTubeチャンネルを開設することを発表。開設に合わせ、本楽曲「花葬」、「浸食 〜lose control〜」の3曲のミュージック・ビデオ同時公開が行われました。

 オリコンではB'zの『HOME』が逃げ切った感じでしたが、『HONEY』一枚だけならどうだったでしょう。B'zはベストアルバム発売後だったので、売れることは予想できましたが、その頃の勢いという意味ではラルクの方があったかもしれないですね。CDショップの陳列等は、ラルク3枚同時の方が派手に宣伝しているように見えました。

 このバンドが円になって演奏するスタイル、LUNA SEAの『ROSIER』やGLAYの『誘惑』思い起こしますね。内向き、外向きの違いはあれど、バンドをかっこよく映し出す究極の形なのかもしれません。



 

 


 

 





NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村