https://youtu.be/gt5AqNiTj1E


 2017年4月12日に発売された41枚目のCDシングル。CD発売1週間後の4月19日からデジタル配信がスタート

 劇場版『名探偵コナン』シリーズの21作目『名探偵コナン から紅の恋歌』主題歌として書き下ろされた楽曲で、倉木さんが『名探偵コナン』の主題歌を歌うのは21回目で最多となり、同一作品の主題歌の最多記録としてギネス世界記録に申請し、2017年7月25日に「同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」として認定されました

 ミュージックビデオ十二単が特徴的な優雅な内容となっています。およそ2年ぶりに同年4月14日放送の『ミュージックステーション』において同楽曲が十二単の衣装で披露され5月12日の放送でも2度目の出演を果たしました。1度目の出演時は、十二単の衣装である故にオープニングでセットの階段を下りることが出来ず、あらかじめステージで待機して披露しましたが、2度目の出演時には、4人の女官を従えることで問題点を解決し、歌唱しながらセットの階段を下りることが出来ました

 オリコン週間シングルチャートで初週5位となり、自身の持っている「ソロアーティストによるデビューからのシングル連続TOP10入り作品数」の記録を41作連続に更新しましたオリコン週間シングルランキングで合計42週のランクインを記録。これによりデビューシングル「Love, Day After Tomorrow」の30週の記録を塗り替え、自身最大のロングヒット作品となりました

 

倉木さんが名探偵コナンの劇場版主題歌を担当するのは第13作『漆黒の追跡者』以来8年ぶりであり、本作で4回目となります。
また、アニメ版のエンディングテーマとして同年10月7日より起用されました。
渡月橋は映画の舞台となる京都府京都市桂川に架かる

和楽器などが取り入れられ、映画の情景が曲からも感じられますね。名探偵コナン、映画館でまだ観たことが無いので、一度は足を運びたいです。


 



 

 

 

 

 

  

 



NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村