https://youtu.be/UNRJyBHziX4
2004年3月9日に2nd(通算3枚目)シングルとして発売されました。オリコン週間11位。
8thシングル「粉雪」がフジテレビ系ドラマ『1リットルの涙』の挿入歌に起用された際、ドラマ中盤からは「3月9日」も同様に使用されたことで、一時「粉雪」と同時にオリコンチャートに返り咲きました。そのようなこともあってオリコンチャートでのチャートイン数は62週を記録するロングヒットとなっています。
メンバー3人の共通の友人の結婚式(2001年3月9日)を祝うために作られた楽曲。テレビドラマ『1リットルの涙』で使われた影響もあり、小中学校では卒業式や合唱などでよく歌われますが、本来この楽曲は『結婚』を祝う歌であって、『卒業』を祝う楽曲ではありません。PVにも結婚式のシーンが登場しており、堀北真希さんや池田鉄洋さんが出演しています。PVの冒頭には卒業式を終えた高校のシーンがあるものの、大部分は結婚式のシーンで構成されています。2007年2月にオリコンが10代・20代の男女の若者1000人にインターネット調査した『定番の卒業ソング』ランキングで1位に選ばれました。さらに、翌年(2008年)以降の調査でも1位を獲得し、2011年の調査でも1位を獲得して5連覇を達成。殿堂入りを果たしました。 ライブの定番曲。 「3月9日」のミュージックビデオは映像作家の森淳一さん
が制作しました。物語は、これまでの生活・人への別れと新しい生活への旅立ちのひとつである卒業式と結婚式当日を舞台に構成され進行していきます。
近々、結婚される皆さん、今年、卒業される皆さんおめでとうございます。