https://youtu.be/TcLLpZBWsck


2021年5月3日にHEHN RECORDS / ユニバーサルミュージックより配信限定でリリースされました。

 HondaVEZEL』のCMソングとして書き下ろされた楽曲。ストリーミング累計再生回数は1億回を突破。リリース日の5月3日には、当楽曲をフルコーラスで使用した「VEZEL」のWebムービーが当車種のキャンペーンサイト「GOOD GROOVE」で公開されました

 楽曲は、Hondaによる「GOOD GROOVE」というテーマの下制作。Aメロ部分は「ドン・キホーテ」でもやしか何かを買っている時にふと思いついたそうです。楽曲のデモテープは英語詞(本人曰くデタラメな"Kazenligh"という言語)で作られていました。なおレコーディングの際に藤井さんは、サビのメロディが久石譲さん作曲の「風の通り道」(映画「となりのトトロ」挿入歌) と似ていると感じ、変更しようと提案しましたが、周りから「アレンジや楽曲の方向性が全く違うから大丈夫」と言われ、そのままの形で完成させたそうです

 楽曲は4つ打ちのビートが中心の軽快でエレクトロニックダンス・ポップ。Aメロは起伏が少なくなだらかなメロディーラインだが、Bメロでのさりげない転調を経て、サビで一気に高音へと駆け上がる展開となっています。

 本楽曲は、2021年5月12日公開(集計期間:2021年5月3日~5月9日)の「Billboard Japan Download Songs」で、38,418DLを売り上げて初登場1位をマーク。またラジオ1位、ストリーミング12位と他指標でも好調に推移して、総合チャート「Hot 100」では初登場2位を獲得。楽曲は翌週の「Streaming Songs」で順位を6つ上げて6位(6,273,258回再生)とすると、同チャートにおいてはその後もTOP10圏内を推移し続け、2021年6月30日公開チャートでは発売8週目にして最高位となる5位(7,464,263回再生)を記録しました

その後も目立ったメディア露出がない中でも安定してトップ10前後をキープし、チャートイン16週目となる8月25日公開の「Streaming Songs」で、自身初の1億回再生を突破しました。

2021年12月31日の『第72回NHK紅白歌合戦』で披露されると、ダウンロードで70位から7位、ストリーミングを27位から16位、Twitterでは圏外から39位へと各指標ポイントを伸ばし、総合では前週37位から9位へランクアップ。16週ぶりにトップ10に返り咲きを果たし、翌週のチャートではさらにダウンロードで5位、ストリーミングで7位まで順位を上げ、総合では5位を獲得しました

 紅白歌合戦の演出、驚きましたね。後半は彼が持って行ったように思います。毎年色々言われる紅白歌合戦ですが、紅白で藤井風を知った人もいることでしょう。3月23日発売のアルバムも売れそう。