”10年はえーーわ!天体”

 

「じゅうねんは(わ)、えーわ」って読んじゃった。

じゃなくて、

 

10年、世間より早い!ことをさせる・する天体ということです。

 

だそうです。

 

1hだと

スタイルとか生き方、肩書きが10年はやい!のかもですし、

2hなら今は流行らなくてもあとから”超財源”になることをやっているのかもですし・・・

 

天王星がいるハウスのことをやっている人、

始まりからカウントして、10年またれよ!!

 

びしっ!

 

いわゆる、

「時代が追いついた!」というのを体験できるであろう!フォフォ(誰?)

えー...10年続けないと芽が出ないということ?

天王星2ハウスカスプon、だから、なんだろ?

星読みを10年続けたら"超財源"になるのかしら。

でもその前にスタイルや生き方、肩書き的に10年遅いスタートだったかもしれず。

他に10年モノって何かあるかな?フランス語は始めて約10年でワーホリにてグンと伸びた(遅)。

ワーホリで農業やってたけど、やっと趣味として好きにやれるようになったのがここ数年(遅)。

太陽獅子座にとっての天王星案件は日の目を見ないものなのかもだけど、生きるためには必要...

というのは、月コンジャンクションだからなのか?

誰にも評価されずとも、精神衛生上必要なの。

逆に評価に晒されるようになったらキツイのかも。

とりあえずは10年後の私が励まされるために続けていくのだ。