久々のリアルタイム更新
Marikaです


今日から3日間お盆休みになりました

中々まとまった休みが取れないので
朝からテンション上がってます

休みに合わせて洗濯機の掃除してます

くたびれたバスタオルや
フェイスタオルを一新したいので
頑張って綺麗にします

皆さん
洗濯槽の掃除にも効率的なやり方
あるのご存知ですか??

酵素系洗剤
(汚れを剥がして落とす)
塩素系洗剤
(カビ予防)

で洗濯槽の掃除をすると
とても綺麗になります

私はなるべく自然由来の洗剤を使いたいので
洗濯槽の掃除には
重曹クエン酸などを使っています

今回は夏なので
お湯は使いたくなかったので
重曹➕過炭酸ナトリウム
でやってます

重曹だけでも充分汚れカスは落ちるんですが
40℃前後のお湯を使わないと
重曹が溶けなくて汚れが落ちないんです

夏だから水でいいかと思いましたが
心配だったので過炭酸ナトリウムも
併用してみました


充分に汚れ取れてるので良かった

過炭酸ナトリウムは
オキシクリーンにも入っている
酵素系漂白剤です

汚れが酷くなかったら
過炭酸ナトリウムだけで充分落ちますよ〜

ちなみに私は100均で買ってます


計らず1袋バサッと入れられるので
ズボラな私にはピッタリなサイズ

あまり入れ過ぎても
溶け残って汚れが付着する原因
になってしまうので
この位の量が丁度よいと思います

最後はすすぎ洗いの時に
クエン酸を投入して
カビ予防して終了です


これも100均
このまま1袋バサッと入れます

綺麗にした洗濯機で
新しいタオルを洗うのが楽しみです



下矢印ヒトコト占い、鑑定のご相談はコチラから