やりたくないことまでする時間はない。できれば頼んできた人に断られたとイヤな印象を与えたくない。

どうするか。

上司に「今日の会議代わりに出て」と言われたら

「わかりました。」とまず快く返事。
「でも、まずこれ終わらせちゃいますね」

従順な部下というスタンスを保ったまま、さりげなく断れる。

『でも』には前にくるフレーズの力を弱めその次にくるフレーズを強める。

『でも』の前にある『わかりました』がキャンセルされ『でも』の後にある『これを終わらせる』というフレーズが強調。

上司の潜在意識には
『これを終わらせないといけないから、会議には出られません。

意識レベルでは
『わかりました』と従順なメッセージに聞こえる。

応用編としては
ご主人が今日飲み会に行くと言った時に
「わかった。でもあまり飲み過ぎないでね」と言うと『飲み過ぎに気をつけて』というメッセージが強く印象に残り2次会には行かずに帰ってくるかもしれません。