オーブンで焼いてる間に寝ました
ある日は、ブルーベリーマフィン
甘さ控えめジャムたっぷりで、チョコのような色になった
秋の空的に機嫌の移ろいやすい赤ちゃんを相手にしながら作った品々をフォルダから見つけ出したので、自分を労いながら振り返ります…
息子とふみふみしたうどんで煮込みうどん
前日に軽いギックリ腰になって整骨院に駆け込んだので、コシが心配だったけど、しっかりコシのあるうどんでした。腰、大事。
息子の朝ごはん
蒸しパンと野菜ジュースゼリーのおやつ
お世話になっている方に焼いたお菓子
タケノコで作ったタケノコグラタンパン
めっちゃおいしかった
タラの芽の天ぷら、タラの芽味噌
キャロットケーキにハマったとき
夜中のティータイム
シナモンがいいかおり
息子のおやつ。ニラの薄焼き
学校から帰ってくるとめっちゃ腹ペコ
息子の遠足弁当
タモさんみたいになったおにぎり
残さず食べてくれるかな?いいとも!
家族4人でお山に遊びに行く日に作ったおやつ
冷凍してあったクッキー生地と庭のジューンベリーの実で作ったパウンドケーキを焼きました
甥っ子にカルメ焼きを教えて欲しい!と頼まれて、研究して練習して会得したカルメ焼き
温度がめちゃくちゃ大事で、125度で重曹を投入しないと膨らまないんだけど、もう温度計なしで作れるようになったので、もうすぐお祭りで屋台だせるかもしれません。
モッツァレラチーズを作って写真とろうとしてたのに、美味しくてバクバク食べてたらもうこれしかなかった
最近は娘が3回食になり、手づかみ食べもはじまったので1日中キッチンにいるような気がします。
お腹空きすぎて全品用意が間に合わなくてコース料理のようになった日。時間稼ぎの人参ロード
自分、お疲れ様。
娘、いつもいろんなテンションで母の料理を見守ってくれてありがとう。