久しぶりに庭のことです。
今年は夏以降庭仕事がほとんど出来ていなくて、ピーク時には裏庭が一度ジャングルに戻ったんですが、知人の協力でパレットデッキとパーゴラが完成して庭らしさを取り戻すことが出来ました。



知識も道具もないので、こんなにしっかりしたパーゴラは諦めていましたが、サクッと作って頂き本当にありがたくて夢みたいです😣


まだまだ宿根草の手入れや枯れ草と剪定枝の片付けが出来ていませんが、雪がなくなったら春に向けてがんばりたい!まだまだ花壇やレイズドベッド、藤棚など作って行く予定です!雨水タンクもつけたい!



それと夏から始めた新しい仕事ですが、短期契約から長期契約に更新して頂き、通常なら長期になることで時給が50〜100円下がるところ、キープの上さらに100円も!アップしていただきました。

電気代にひぃぃ!ってなったりスーパーの会計でひぃぃ!ってなる物価高のこのご時世にありがたすぎる。。社長から渡された契約書を二度見してしまったけど、間違いだったら困るので「え、あ、はい!」ってめっちゃクールに受け取ってしまった…笑

厨房や事務など、今までの経験を活かすことができて、日によって仕事内容が違うので色々な方と関われるのも楽しい。

今年は明日で仕事納めですが、来年も全力投球でがんばろう。

そして、農作業と庭仕事、料理ももっと色々挑戦したいし、読みたいSF小説もたくさんある。笑





とりあえず急ぎでやらなければいけないのは自治体の会計の仕事…

あと決算書と予算案を作れば引き継ぎ!来年は晴れて自由の身となるので笑、少し時間を作れそうで嬉しいです。


息子はピアノに興味が出てきて、来年から習う予定です。



締めの言葉が思い浮かばないので、いきなり終わろうと思います。笑