いつもバタついてますが、ここ最近は新しい仕事や自治体の役員の仕事があり、特にバタバタしてもうすぐ飛び立てそうです。
振り返れば、2022年の体感日数は15日くらいでした。このペースでいくと次の瞬間に2023年がやってきそうなので、慌てて最近のハイライト
新しく出来たパラボラアンテナの特別公開の抽選に応募していた旦那。見事当選し、至近距離でパラボラアンテナを拝む
周りにいた人、みんな同志(オタク)
息子の遠足に怪しげなパンダ弁当を持たせる
息子、まわりの友達に自慢して「か、かわいいね」と大人の対応をしてもらう
地元の道の駅の生産者になる
おちゃらけ生産者
リサイクルショップでこれらを1000円ちょいでゲット
既に安いものをセールの時を狙ってさらに安く買う
息子の影に成長を感じる
影だからシュッと見える
新しい職場周辺がきれい
たぶんこだまが住んでる
息子、七五三の撮影
ノリノリ
衣装を全部自分で選び、スタッフの方と楽しそうに撮影
ノリノリ過ぎて親の出る幕なし
旦那の誕生日。うしろに役員会議が控えていて、スピード誕生日パーティー
35歳おめでとう(2倍速)
タルトだけ作るつもりが、普通のケーキが食べたいと騒ぐ息子…ちょっぱやで作ったケーキ2種
流し込む
月食と惑星食。安土桃山以来のやつ
母がくれた月見団子
月見っていうか月見えなくなるイベントだけど美味しく頂きました
鳥居にハマる人
このあと保育園に行くということも忘れてぬりぬり
爪楊枝鳥居
落ち葉を使って秋の神社
ハイライト〜冬〜に続く