ダイニングの端っこに設けた自分のデスク。
ダイニングの照明が届かず暗かったので、照明を探していました。
テーブルが小さいのでテーブルランプは置けないし、アンティークテーブルの雰囲気に合うペンダントライトがいいけど、工事不要なコンセントタイプで、お洒落なだけじゃなく明るさも欲しいし、出来れば広範囲を照らしたい。
そんな我儘を全て叶えててくれる照明を見つけました!テレレテッテレー!
ウォルナットのウッドブラケットお!(ドラえもんの声で)
あらゆる角度に対応できる超絶万能タイプのウッドブラケットを壁に取り付けて、コンセントタイプのペンダントライトを通します。
電球は別売り。
せっかくなのでおしゃれにフィラメント電球にしたいけど、電力のこと考えたらLEDがいい。ホームセンターや家電量販店を見て回りましたが、このE17という口金サイズがなかなか売ってない!!!
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*^ω^*)
角度も調整できます。
あっちや
そっちや
こっち
暗く見えるけど、実際はかなり明るくて440ルーメンなのでPCや読書や仕事するのに十分な明るさ。他で使ってる手持ちのフィラメント電球より若干色味が白っぽいですがむしろ作業するにはその方が見やすくて好都合です。
癒しBGM聴きながら詩集読んだり書きものしたり
ちなみに、照明ですが最安でこのくらいの価格。
もう少し安くしたい!と粘りまくって、ポイントアップ中のショップでブラケット・コンセントタイプソケット・シェードそれぞれ単品で購入してショップ内クーポンを使ったので実質3,000円くらいお得に買えました!
単品だとこちら
ブラケットは他にもこんな種類があります。全部素敵!
デスクでの時間が楽しい毎日