2022年になりました。
今年もよろしくお願いします(*^▽^*)



息子は、大晦日にスペシャルなリュックをもらい元旦からかなり楽しそうです。
お菓子と夢がたぶん20リットルくらい詰まってる


そして、お年玉を貰って大興奮。
自販機で使う以外おもちゃのお金しか持ったことがなく、それも自分のものになったことが相当嬉しかったらしく、ず〜っと「これ、本物?!(鼻息フンフン)」と聞いていました。


夜も枕元に置いて寝てた。
朝イチで「はっ!お年玉!!本物だよね?!(鼻息フンフン)」って確認してた。


市場経済システムを学ぶべく、お年玉は全部本人にお任せして色々なお店でお買い物してもらいます。




元旦のメニュー。

コウケンテツさんの鴨風鶏せいろが美味しそうで、作ってみました。年明けそば。


お義母さんから手作りの美味しい黒豆やきんとんなどたくさん頂いたので、作ったのは海老となますと伊達巻だけのおせち
サンタさんからのプレゼントの金ピカ包装紙を再利用。笑



おせち準備してる間に、お年玉でさっそくトミカをGETしてきた



そばをフォークで食べろの強要がすごかった






さて、年明け早々にテーブルがカオスなことになっています。息子のエプロン作り。4日から使い始めるそうで、時間がない!
連日夜中までミシンしていて、さっそくにお正月感が消失しております。