昨日は息子と庭探検をしてから散歩。
暑いくらいのお天気で、たくさん歩けました。
息子、気付くとそのへんの木の棒を拾ってるんですけど、私にもいい棒を探して持たせてくれます。


でも大人になると悲しいことに…そんな拾った棒を使うにも捨てるにも悩んでしまう。あんまり振り回しちゃいけないよな…とか、ここに捨てたら通行人の邪魔になるかな?とか…。息子には、人のいるところで振り回しちゃいけないよとだけ伝えてあまりあれこれと言わないようにしていますが、自分は木の棒を心から楽しめない。無邪気に何も考えず木の棒と向き合いたいのに…



今度、ひとりのときに庭で思い切り木の棒振り回して遊ぼ〜!






夕ご飯。
餃子と辛くない麻婆豆腐と、ご飯の上には半端に余ったえのきで作ったなめ茸。
大人は麻婆豆腐にお好みで豆板醤を。


サラダは、ワカメえのきレタスきゅうりの中華サラダとセロリの和え物。レモン汁とオリーブオイルでサッパリ味。



息子、自分でごはんをよそったんですが、なんか大盛りにしてもりもり食べてたんで、大人のご飯が少なくなり…


旦那も私も物足りなかったので、息子が寝た後におやつ…うふふふふ


切り餅一個分をチンして


冷凍しておいたあんこでイチゴを包んで


大福にしました。



小粒イチゴの大福。玄米茶と。



うまうまうまうま







夜に食べるおもたいおやつが美味し過ぎる…



明日もいっぱい歩こう。(歩かなきゃ)