お店のおもちゃコーナーで息子がこのおもちゃの前から離れない…。全然離れない…。ここまで欲しがるのは珍しいです。
(タカラトミーHPより)


ガソリンスタンドが好きで、家でもよくごっこ遊びをして遊んだり、おさるのジョージの洗車のお話はもう何十回も見ています。



ここまで興味があるものなら、きっと楽しく遊んでくれるはず!遊びの中で色々な発見もしてくれるはず!!無駄にはならない!



お店で10分くらい商品パッケージを2人で隈なく眺めて、チェックしてから








「よし!帰って作ろう!!



 




(あ、買わないんですね!)












去年の卓上カレンダーの厚紙で作りました。


お昼寝前だったので簡易的ですが、洗車機



ガソリンも入れられます。



うちにある車を洗いまくって



ガソリン満タンにして、




伝説のお昼寝布団でおねんねしてくれました。






昔どこかのお土産店で、売られていた商品を物欲しげにジ〜っと眺めていた少年が放った「これなら自分で作れそう」という一言を座右の銘にして生きています。





息子へ
自分のお金を持つまでは、

欲しいもの
作ってみてから
ねだりなさい




工夫して作ってみて、それでも欲しければ買ってあげます(お父さんが)



おやつは団子。