最近の息子の様子。
2歳1ヶ月。言葉はすごく理解していて言ってることはよく伝わるし、絵本が大好きで年長さん向けの長い物語も内容を理解しながら楽しんで聞いてくれますが、何しろ言葉が出て来ない。
ぶーんぶーん、ぴーぴーぴーぴー、ごぉぉん!
ばっかり。笑
呼ばれるときは、グーの手でコンコンされます。笑
コミュニュケーションは問題ないので、まだ話すことに興味が出ないのかな?
個人差があるので、不安になりすぎず、この喋らない幼児期間を楽しみたいと思います。
少し几帳面なところがある息子。
お掃除大好きで、私がそこら中ドアなど開けっ放しにしていると全て元に戻します。
昨日、眠そうなのに全くお昼寝しようとしないので、私が寝たフリをしてお昼寝の方向に持っていこうとしてみました。
ひとりでしばらく遊んだあと、隣にきて横になったので「よし!」と思って寝たまま様子を見ていると、
私のズレている眼鏡を直してる…
そして、鼻が詰まって口呼吸のため半開きだった私の口
閉じさせようとしている…
お、おおん
元の顔面に戻そうと必死。いや、几帳面すぎぃ!!!吹き出しそうになりました。笑
その後、無事に寝てくれました。
でんぐり返しやガラガラぺーのうがいを習得し、何かしようとすると先回りして準備やお手伝いをしてくれます。
毎日成長、毎日楽しいです。
一緒にクッキー作り。
いまは休校中のいとこ達が来てるので毎日パワフルに過ごしています。体力すんごい。