1歳8ヶ月、最近の息子ご飯の記録です。
食に対する意欲がだいぶ育ってきて、まだ言葉はあまり出てないのですが、図鑑をみながら食材の名前クイズを出すとかなり覚えた様子です。


調理前の野菜を見せたり見えるところに果物を置いておいたり、なんとなく身近に感じられるようにしています。
最近はみかんを盗んで嬉しそうに1人で皮をペロペロしています。実家のりんごもよくこっそり持ち出してペロペロがぶっ笑



{D333DF39-E413-4754-9F62-AB3C56D62AC0}
・麻婆豆腐ごはん(90g)
・オムレツ
・ごぼうサラダ
・ほうれん草のごま和え
・すまし汁
・りんご


{5531CCD5-3F05-4A4B-91A8-F93A67761BB3}
・ごはん(95g)
・豚肉とキャベツの炒めも物
・ブロッコリーと卵のオイスターソース炒め
・トマト、さつまいも
・味噌汁



{0B76B30A-874E-482B-A331-6D617CE8057B}
・ごはん(90g)
・つくね
・ポパイサラダ
・かきたま汁
・りんご



朝ごはん
{865191DA-EC50-41E1-87BE-D55EBF209749}
・手作りパンのたまごサンド
・大根シチュー
・みかん


おかずがなかった日の昼ごはん
{27F4EE8F-5DAC-43E9-889A-8C43C1732D74}
・ミックスベジタブル天津飯
・かぼちゃの煮物(実家から)
(写真がないけど)
・味噌汁
・みかん






先日、遊びに来た友人からスパークリングワインを貰ったので久しぶりにワインに合うおかず作り

ニンニクオリーブオイルでセロリと玉ねぎを炒めて魚介類を入れてスパークリングワインで蒸します
{39B6F659-E600-4687-9418-3D3D8B5A9430}


仕上げに塩こしょうとバターひとかけら
{C5DACD64-12D1-482A-917E-ACF067143DBC}


ムール貝専門チェーン店レオンドブリュッセルの味の再現です。
フランスとたぶんベルギーで食べたと思います。美味しくてムール貝が大好きになりました。ムール貝はなかなか手に入れられないのであさりで。
{28AF1A5D-324C-44EA-98CF-7D3B25FEF680}


久しぶりのワイン。全然飲めなくなってる…






最近は食材のお世話で大忙しです。

みかん箱に青カビが発生してしまったので腐ったもの以外全部水洗い
{7933471B-99C9-4E07-817F-418B1639B9A9}



ほうれん草の水洗いに下茹で
{026ADA91-BCF4-43CD-BDE1-44D9C9EC8D31}




息子とお散歩しているとご近所さんから大根5本頂きました。
{3D8FA4CA-ED52-4179-8127-B8CA61DF97BF}


息子が抱っこちゃんになり、息子と大根5本持って脇に大根葉を抱えていると横に軽トラがとまり、別のご近所さんから大根3本頂きました{EDA126A3-DEFA-4F6A-B6A4-30B57C7DBE80}


ゼエハアしながら全部抱えて帰宅。笑




他にも知り合いの方から人参やビーツなど頂き、ありがたくタワシで綺麗にして保存します。
{F3662EBC-51CB-4CAF-AA58-1333B3B580EB}



せっかくなのでとれたての人参をすりおろして
{C7574357-4A50-4550-879A-5552C4CDB497}


粉と豆乳を混ぜて息子の簡単おやつ


人参と豆乳のスコーン
{0A80B2CE-50DE-4F9E-9524-48347BC57AE6}







冷蔵庫にまだ洗ってない小松菜が眠ってる。
痛まないうちに水洗いしてカットして冷凍しておきます。さぁ、やるぞ!