きのう、今日から火星が逆行ですよ、というお話しを書いたのですが、

ちょうど今は火星は逆行に転じたばかりで、留まっている状態です。

 

こういうときって、気持ちが不安定になったり、

ものごとが混乱しやすかったりもするのですが、

いかがお過ごしですか。

 

ゆったりめに呼吸を意識していたいですね。

 

♀♀♀

 

さて、今日書きたいな、と思ったのは、

感性や美意識をつかさどる金星のこと。

 

空の金星は今日の夕方に水瓶座へうつり、

これから冥王星とかさなっていきます。

(ぴったりと重なるのは23時8分ごろ)

 

 

冥王星は、先月11月20日に水瓶座にはいったばかりで、

型をやぶり自由をもとめる過激なくらいのエネルギーがつよまっていて、

 

もともと冥王星は破壊と再生をつかさどるので、

そこに金星がかさなると、

感性や美意識、価値観や人間関係が、生まれ変わるイメージなんですよね。

 

建前や型をバーンととりさって、

自由に、本来の個性の輝きをとりもどして。

 

過去に失ったものが、姿をかえて復活する、などもあるかな。

 

 

金星と火星って、女性性と男性性、感覚と行動、欲求と目的をめざす実行力、

というふうにセットになっているから

 

二つともが同時にきわだっているのも興味ぶかく感じます。

 

ということで、

冒頭のタイトルの問いかけなんですよね知らんぷり

 

 

「今つよく心惹かれるものは何ですか?」

 

何となくだと流れさってしまうけれど、

今つよく心惹かれるもの、意識しておくのもいいなあと。

 

そこに何を感じているのか。

その感じは今の自分にとってどんな意味があるのか。

 

 

 

すぐに答えを急いでだす必要はなくて、

 

じっくり味わって感じていると自然にわかってくるのが

内なる自分からの大事なメッセージ。

 

 

 

もちろん、意味なんて求めずに、

ただただ深く五感でめいっぱいうつくしさや歓びを味わう、

だけでも充分なんだけれど。

 

あなたの物語の中に彩りをそえる気づきのようなものがあったら、

それはそれで素敵だな、と思います。

 

今日だけでなくて、数日前から、

そして、このあと数日間は、影響はあると思いますよ。

 

 

明日12月8日には、7月から逆行していた海王星が順行にもどるので、

このころから表向きは停滞しつつ内面で探求したり成長したりしていたことが、

浮上してくるタイミングでもあり。


精神や感性、価値観、そういう内的なものの

けっこう大きな切り替わりになる時期なのではないかな。

 

 

クローバークローバークローバー

 

私は、といえば、おととい~昨日の夜は、

細くなった月と輝きをます金星がならぶ夜空を見上げてうっとりとして

 

 

 

ふいに、ターシャ・テューダーの写真集が気になって

じっくり眺めていたり、

 

 

 

イブ・サンローランの映画をみて、展示会の動画をみて。

 

リアルでも映像でも素敵だなと心動かされる方たちとの出会いがあったり、

 

明日は、箱庭セラピーの研修会で出会った東京の方が、

たまたまラッキーなことに

宮崎のコンサートで歌われるとのことで、

聴きにいく予定だし🎵

 

心と感性が深く活発にうごいて、

現実にもあらわれているんですよね。

 

 

ターシャ・テューダーは前から好きですけど、

久しぶりに手にとったんです。

あらためて私の求める価値観を実感させてもらっているな、と。

 

こうやってディープに味わった時間をとおりぬけた先に、

生まれ変わった私の何かがよりはっきり見えてきそうです。

 

みなさまはどうでしょうかニコニコ

 

 

 
お月様お月様お月様
 
公式LINEでは、新月満月ごとに過ごし方のヒントをお届けしています♪
タロット占い1セッション(30分)もプレゼントプレゼント

月の満ち欠けは運気の呼吸のリズム
かるく意識すると変化を自然に受けいれていきやすいですよ


↓クリックしたらQRコードまたはLINEにいきます