☆5日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです。
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
10月2日~10月15日は、満ちていく月
(10月9日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
10月16日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
10月17日~10月30日は、欠けていく月
(10月23日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
10月31日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆5日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
~~~
のようす(行動と欲求の傾向です)~~~
太陽が、土星と60度。
ピタリと角度をとるのは5日の未明。
今の時点での落としどころを見つけやすいときです。
取り組んでいたことが形になるなど、何らかの区切りや判断をする場合も。
あいまいになっていたものはきちんと整理するとよさそう。
金星が、冥王星と60度。
ピタリと角度をとるのは6日の早朝。
人づきあい、愛情、お金や豊かさ、美意識、に関して、はげしい感情を意識しやすいときです。
いつもは胸の奥におさえていた気持ち、あきらめられなさや執着心、があらわれる場合もあるでしょう。
暗い重い感覚や美しさを、受けいれ味わい、より深く本音で人と関わったり、自分の求めているものを理解したり、することになると思います。
~~~~~
と
のモード~~~~~
5日の太陽は、てんびん座。
サビアン:13度『Children blowing sap bubbles.~しゃぼん玉をふくらませている子供たち。』
(意志的な行動や方針にあらわれやすい傾向です)
今感じていることについて、次々とアイデアがふくらみやすいときです。
核心にはまだ触れないかもしれませんが、自由に考えをめぐらせたり、それを人に伝えて楽しませたり、することができそうです。
5日の月は、さそり座。
17時27分に、いて座へ。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
さそり座では、強い絆。深い感情。とことん関わる。
いて座では、フェアな意見交換。広い視野。興味のあることに飛びこむ。
5日の10時5分から17時27分はボイドタイムです。
~~~~~
のタイムテーブル~~~~~
月は、未明、変化と自己主張の天王星と150度。
変わりたい。
自己主張。
お昼前、知性とコミュニケーションの水星と60度。
気持ちを伝えやすい。
アイデアが浮かぶ。
お昼頃、太陽と45度。
プレッシャーや焦り。
認められたい。
お昼過ぎから夕方、天王星と144度。
自分のよさ。
ムリしない。
夕方、深さと強さの冥王星と45度。
心や体の重たさ。
理解する。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
火星が、木星と90度。
ピタリと角度をとるのは6日の夜明け頃。
いつもよりもアクティブに動きまわれる時だと思います。
大らかにチャレンジできるので、チャンスも広げやすいでしょう。
野心や期待をかなえたくなるかもしれません。
あれこれと手を広げすぎてまとまりにくい傾向もあります。
すぐに役に立たなくても、経験を広げることにはなるはず。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
10月 7日 16:57 水星がてんびん座へ
10月 9日 13:34 やぎ座で上弦の月
10月16日 13:24 おひつじ座で満月
10月18日 16:02 金星がいて座へ
10月23日 4:15 かに座で下弦の月
10月23日 8:47 太陽がさそり座へ
10月23日 22:36 木星が海王星と150度
10月25日 5:47 水星がさそり座へ
10月31日 2:39 さそり座で新月
《 現在 逆行中 》
天王星 2016年7月30日~12月29日
海王星 2016年6月14日~11月20日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************
ファッショニスタの名言に、天秤座の美意識をみた!
ホームページの最新記事→ファッションを楽しみつつ、自分のスタイルを見つけることは、天秤座の軸をつくること
色の文字は、具体的な星のうごきです。
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
10月2日~10月15日は、満ちていく月
(10月9日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
10月16日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
10月17日~10月30日は、欠けていく月
(10月23日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
10月31日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆5日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
~~~

太陽が、土星と60度。
ピタリと角度をとるのは5日の未明。
今の時点での落としどころを見つけやすいときです。
取り組んでいたことが形になるなど、何らかの区切りや判断をする場合も。
あいまいになっていたものはきちんと整理するとよさそう。
金星が、冥王星と60度。
ピタリと角度をとるのは6日の早朝。
人づきあい、愛情、お金や豊かさ、美意識、に関して、はげしい感情を意識しやすいときです。
いつもは胸の奥におさえていた気持ち、あきらめられなさや執着心、があらわれる場合もあるでしょう。
暗い重い感覚や美しさを、受けいれ味わい、より深く本音で人と関わったり、自分の求めているものを理解したり、することになると思います。
~~~~~


5日の太陽は、てんびん座。
サビアン:13度『Children blowing sap bubbles.~しゃぼん玉をふくらませている子供たち。』
(意志的な行動や方針にあらわれやすい傾向です)
今感じていることについて、次々とアイデアがふくらみやすいときです。
核心にはまだ触れないかもしれませんが、自由に考えをめぐらせたり、それを人に伝えて楽しませたり、することができそうです。
5日の月は、さそり座。
17時27分に、いて座へ。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
さそり座では、強い絆。深い感情。とことん関わる。
いて座では、フェアな意見交換。広い視野。興味のあることに飛びこむ。
5日の10時5分から17時27分はボイドタイムです。
~~~~~

月は、未明、変化と自己主張の天王星と150度。
変わりたい。
自己主張。
お昼前、知性とコミュニケーションの水星と60度。
気持ちを伝えやすい。
アイデアが浮かぶ。
お昼頃、太陽と45度。
プレッシャーや焦り。
認められたい。
お昼過ぎから夕方、天王星と144度。
自分のよさ。
ムリしない。
夕方、深さと強さの冥王星と45度。
心や体の重たさ。
理解する。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
火星が、木星と90度。
ピタリと角度をとるのは6日の夜明け頃。
いつもよりもアクティブに動きまわれる時だと思います。
大らかにチャレンジできるので、チャンスも広げやすいでしょう。
野心や期待をかなえたくなるかもしれません。
あれこれと手を広げすぎてまとまりにくい傾向もあります。
すぐに役に立たなくても、経験を広げることにはなるはず。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
10月 7日 16:57 水星がてんびん座へ
10月 9日 13:34 やぎ座で上弦の月
10月16日 13:24 おひつじ座で満月
10月18日 16:02 金星がいて座へ
10月23日 4:15 かに座で下弦の月
10月23日 8:47 太陽がさそり座へ
10月23日 22:36 木星が海王星と150度
10月25日 5:47 水星がさそり座へ
10月31日 2:39 さそり座で新月
《 現在 逆行中 》
天王星 2016年7月30日~12月29日
海王星 2016年6月14日~11月20日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************
ファッショニスタの名言に、天秤座の美意識をみた!

ホームページの最新記事→ファッションを楽しみつつ、自分のスタイルを見つけることは、天秤座の軸をつくること