おはようございます。
いつも見て下さってありがとうございます(^^)/
5月下旬から6月中旬までは、しなやかに状況にあわせる力が強まるときですが、しなやかさが強まりすぎると気持ちが揺れて優柔不断になったり、不安になったりしやすいのかな。
昨日は下弦の月。私は、そういう不安定な感覚が強まっていました。
でも充分にユラユラ揺れたあとは、自分の軸の中心があたらしい段階に進んで、また定まってきたようです。
それでは、
☆30日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです。
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
5月23日~6月4日は、欠けていく月
(5月29日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
6月5日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
6月6日~6月19日は、満ちていく月
(6月12日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
6月20日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆30日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
火星が、天王星と144度。
ピタリと角度をとるのは30日のお昼過ぎ。離れていくところ。
金星が、天王星と45度。
ピタリと角度をとるのは31日の朝。
あたらしい方法をとりいれる。
自分を生かしたやり方。
本来の自分をアピールする。
ものごとを決める価値観、行動を変える。
30日の月は、うお座。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
やさしさ。
相手の気持ちに同化する。
感受性がつよまる。
<<
のタイムテーブル>>
月は、明け方、想像力と受容の海王星と重なります。
ぼんやり。
心や体の疲れがあらわれる。
頼りなさ、不安定。
やさしさ。
インスピレーションをとらえる。
早朝、制限と現実化の土星と90度。
保護と拡大の木星と向きあいます。
きちんとした。
責任や義務を意識する。
お昼前、知性とコミュニケーションの水星と60度。
お昼頃、深さと強さの冥王星と60度。
本質を理解しやすい。
真剣な会話。
本音を言う。
言いたいことを胸にしまう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
水星が、冥王星と120度。
ピタリと角度をとるのは31日のお昼頃。
いつもよりも、集中して考えたり、ものごとを深く理解したりしやすい時です。
ものごとの裏がわや、人の気持ちの奥を洞察することも多いのでは。
これまで分からなかったことが腑に落ちて、考え方が変わるかもしれません。
ストレートな表現。秘めていた本音を伝えることも。
逆に、率直に伝えられそうにないときには、本当に言いたいことは胸に秘める傾向もでやすいと思います。
太陽が、天王星と45度。
ピタリと角度をとるのは29日の夜。離れていくところ。
ストレートにやりたいことを求める。
自分の質を生かす。
全体のなかでの自分を知る。
本来の生き方。
今の自分にあうように変えること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
5月29日 21:13 うお座で下弦の月
6月 5日 12:00 ふたご座で新月
6月12日 17:11 おとめ座で上弦の月
6月13日 8:24 水星がふたご座へ
6月14日 5:44 海王星が逆行に
6月18日 4:40 金星がかに座へ
6月18日 12:24 木星が土星と90度
6月20日 20:02 いて座で満月
6月21日 7:35 太陽がかに座へ
6月26日 21:11 木星が冥王星と120度
6月28日 3:20 おひつじ座で下弦の月
6月30日 8:25 水星がかに座へ
6月30日 8:39 火星が順行に
《 現在 逆行中 》
火星 2016年4月17日~6月30日
土星 2016年3月25日~8月13日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************
いつも見て下さってありがとうございます(^^)/
5月下旬から6月中旬までは、しなやかに状況にあわせる力が強まるときですが、しなやかさが強まりすぎると気持ちが揺れて優柔不断になったり、不安になったりしやすいのかな。
昨日は下弦の月。私は、そういう不安定な感覚が強まっていました。
でも充分にユラユラ揺れたあとは、自分の軸の中心があたらしい段階に進んで、また定まってきたようです。

それでは、
☆30日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです。
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
5月23日~6月4日は、欠けていく月
(5月29日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
6月5日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
6月6日~6月19日は、満ちていく月
(6月12日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
6月20日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆30日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
火星が、天王星と144度。
ピタリと角度をとるのは30日のお昼過ぎ。離れていくところ。
金星が、天王星と45度。
ピタリと角度をとるのは31日の朝。
あたらしい方法をとりいれる。
自分を生かしたやり方。
本来の自分をアピールする。
ものごとを決める価値観、行動を変える。
30日の月は、うお座。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
やさしさ。
相手の気持ちに同化する。
感受性がつよまる。
<<

月は、明け方、想像力と受容の海王星と重なります。
ぼんやり。
心や体の疲れがあらわれる。
頼りなさ、不安定。
やさしさ。
インスピレーションをとらえる。
早朝、制限と現実化の土星と90度。
保護と拡大の木星と向きあいます。
きちんとした。
責任や義務を意識する。
お昼前、知性とコミュニケーションの水星と60度。
お昼頃、深さと強さの冥王星と60度。
本質を理解しやすい。
真剣な会話。
本音を言う。
言いたいことを胸にしまう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
水星が、冥王星と120度。
ピタリと角度をとるのは31日のお昼頃。
いつもよりも、集中して考えたり、ものごとを深く理解したりしやすい時です。
ものごとの裏がわや、人の気持ちの奥を洞察することも多いのでは。
これまで分からなかったことが腑に落ちて、考え方が変わるかもしれません。
ストレートな表現。秘めていた本音を伝えることも。
逆に、率直に伝えられそうにないときには、本当に言いたいことは胸に秘める傾向もでやすいと思います。
太陽が、天王星と45度。
ピタリと角度をとるのは29日の夜。離れていくところ。
ストレートにやりたいことを求める。
自分の質を生かす。
全体のなかでの自分を知る。
本来の生き方。
今の自分にあうように変えること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
5月29日 21:13 うお座で下弦の月
6月 5日 12:00 ふたご座で新月
6月12日 17:11 おとめ座で上弦の月
6月13日 8:24 水星がふたご座へ
6月14日 5:44 海王星が逆行に
6月18日 4:40 金星がかに座へ
6月18日 12:24 木星が土星と90度
6月20日 20:02 いて座で満月
6月21日 7:35 太陽がかに座へ
6月26日 21:11 木星が冥王星と120度
6月28日 3:20 おひつじ座で下弦の月
6月30日 8:25 水星がかに座へ
6月30日 8:39 火星が順行に
《 現在 逆行中 》
火星 2016年4月17日~6月30日
土星 2016年3月25日~8月13日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************