18日の18時27分に、みずがめ座で満月です。
(気持ちや体への作用は、当日だけでなく、前後の日にわたって感じやすいです。)
*****●18日、みずがめ座満月のメッセージ●*****
今回の満月では、自分のもつ素質を見きわめ、ピッタリと合う環境ややり方を手にすること、が意識されそうです。
******************************
(気持ちや体への作用は、当日だけでなく、前後の日にわたって感じやすいです。)
*****●18日、みずがめ座満月のメッセージ●*****
今回の満月では、自分のもつ素質を見きわめ、ピッタリと合う環境ややり方を手にすること、が意識されそうです。
まずは、それ以上でもなくそれ以下でもなく、自分自身がどういう仕組みの生き物なのか、というところを、冷静に観察することが必要かもしれません。
自分の中に、感情をこめずに、たんたんと自分自身を見つめるクリアで客観的な目をもつこと。
そこに映るのは、自分の中から湧きあがる望みや感情や欲望、というイメージがします。
表面的な願望ではなく、お腹の底から湧き上がる「こうしたい」「これが好きだ」という欲望は、あなたがあなたであろうとするメッセージともいえるのではないかな、と思います。
その欲望を客観的に理解することで、ほかの人の作ったマニュアルや価値観では生かしきれない、あなたの仕組みが明らかになる。
明らかになれば、ただそれに合う場所を探すこと、つくること。
たとえば、翼を羽ばたかせて飛ぶ鳥には、空を。
水中を泳ぐ魚には、池や川や海を、というように、それはとてもシンプルな連想です。
けれど、その人の特徴を生かす環境を、となると、家族や受けた教育の中での考えや、さまざまな制約がからんでいて、なんだかややこしく感じることも多い気がします。
今回は、そういった制約からも一歩距離をおいて、からみあう関係を眺めてみることができそうです。
視野を広げて、冷静な理解をうながすような、会話や情報、学びが助けになる場合もあるでしょう。
その持ち味がもっとも生きる場所に自分を解きはなつ。
そのシンプルさをとりもどしたとき、深く遠い場所から引きついできた、痛みや苦しさからも解きはなたれるのかもしれません。
******************************