おはようございます。
見にきてくださって、ありがとうございます。
明日は満月、今日くらいからも、感情がつよまったり、決心がかたまったり、しそうですね。
わたしは、何となく新しい生活がなじんで気持ちが落ちきつつあります。
それでは、☆21日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
4月8日~4月21日は、満ちていく月
(4月14日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
4月22日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
4月23日~5月6日は、欠けていく月
(4月30日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
5月7日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆21日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
21日の月は、てんびん座。
人づきあい。
あたらしいことへの興味。
会話を楽しむ。
21日の15時14分から22日の9時19分はボイドタイムです。
<<
のタイムテーブル>>
月は、未明、知性とコミュニケーションの水星と144度。
気持ちを言葉にしやすい。
アイデアが浮かぶ。
夜明け前、太陽と165度。
制限と現実化の土星と60度。
堅実さ。
責任をはたす。
厳しい。
早朝、想像力と受容の海王星と144度。
深さと強さの冥王星と90度。
本心に気づく。
ひらめきをとらえる。
体や心の重たさ。
ぼんやり。
お昼頃、愛と感性の金星と向きあいます。
楽しむ。
愛想のよさ。
社交的に。
傷つきやすさ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
金星が、木星と144度。
ピタリと角度をとるのは22日の夜明け前。
遊びや楽しみがふえる。
生活のなかに喜びのある工夫をとりいれる。
20日になってすぐ、0時31分に、太陽が、おうし座へ入っています。
これからおよそ1ヶ月間は、自分の素質を磨いたり、もっているものを楽しんだりしていく時期になります。
ほかの人のいうことでなく、自分の体でつかんだ感覚にしたがうことで、本来の力をとりもどすこともできるでしょう。
大地に触れる、植物を育てる、季節を肌で感じる、おいしいものを味わう、肌触りのよいものを身につける、料理をする、手仕事、お金と仲良くする、好きなものを身のまわりに置く、など。
太陽が、土星と135度。
ピタリと角度をとるのは20日の夜。離れていくところ。
今の時点での生き方を整理して、必要なことをかためていくときです。
しなきゃいけないな、と感じながら先のばしにしていたことはテキパキ片付けることもできるはず。
自信のなさやプレッシャーを感じやすい面もあります。
自分を責めたり、今は必要のないルールにしばられたりしていないか、見つめなおすのもよさそうです。
冥王星が、18日の16時24分から逆行になりました。
本当に求めていること、もう必要がないものを手放す、あるいは変えていくこと、にかんして、深く自己と向きあい、表に見えているよりももっと奥の本質を理解していく時期になります。
ヘビーに感じることもありそうですが、時間をかけて、価値観が大きくかわっていったり、ものごとの核心にふれたり、するきっかけともいえそうです。
18日の前後の数日間は、体や心の底がゆれるようなとまどいが生まれやすいかもしれません。
火星が、17日の21時15分から、逆行になりました。
どのように目的をはたすか、や自分をどうアピールしていくか、といった面で、これまでをふりかえりつつじっくりと煮詰めていく時期になりそうです。
17日の前後の数日間は、なかなか進まないようなあせりを感じやすいかもしれません。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
4月20日 0:31 太陽がおうし座へ
4月22日 14:24 さそり座で満月
4月29日 2:21 水星が逆行に(5月22日まで)
4月30日 9:37 金星がおうし座へ
4月30日 12:30 みずがめ座で下弦の月
5月 7日 4:30 おうし座で新月
5月 9日 21:16 木星が順行に
5月14日 2:03 しし座で上弦の月
5月20日 23:38 太陽がふたご座へ
5月22日 6:14 いて座で満月
5月22日 22:21 水星が順行に
5月24日 18:46 金星がふたご座へ
5月26日 21:29 木星が土星と90度。
5月27日 22:52 火星がさそり座へ
5月29日 21:13 うお座で下弦の月
《 現在 逆行中 》
火星 2016年4月17日~6月30日
木星 2016年1月8日~5月9日
土星 2016年3月25日~8月13日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************
4月27日(水)13時~16時
占星術ワンデイセミナーをいたします!
くわしくとお申込みはこちらです☆⇒『自分を知るための手がかりに』
自分を知ることは、仕事、人間関係、恋愛、健康、すべての土台です。
そしてホロスコープを読むと宇宙とつながりを現実的に感じられますよ(^^)
見にきてくださって、ありがとうございます。
明日は満月、今日くらいからも、感情がつよまったり、決心がかたまったり、しそうですね。
わたしは、何となく新しい生活がなじんで気持ちが落ちきつつあります。
それでは、☆21日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
4月8日~4月21日は、満ちていく月
(4月14日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
4月22日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
4月23日~5月6日は、欠けていく月
(4月30日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
5月7日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆21日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
21日の月は、てんびん座。
人づきあい。
あたらしいことへの興味。
会話を楽しむ。
21日の15時14分から22日の9時19分はボイドタイムです。
<<

月は、未明、知性とコミュニケーションの水星と144度。
気持ちを言葉にしやすい。
アイデアが浮かぶ。
夜明け前、太陽と165度。
制限と現実化の土星と60度。
堅実さ。
責任をはたす。
厳しい。
早朝、想像力と受容の海王星と144度。
深さと強さの冥王星と90度。
本心に気づく。
ひらめきをとらえる。
体や心の重たさ。
ぼんやり。
お昼頃、愛と感性の金星と向きあいます。
楽しむ。
愛想のよさ。
社交的に。
傷つきやすさ。
お昼過ぎから夕方、水星と150度。
変化と自己主張の天王星と向きあいます。
本音。
ありのままを知る。
ユニークなアイデア。
夜、活動と戦いの火星と45度。
活発に。
テキパキうごく。
いかりや勢い。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
金星が、木星と144度。
ピタリと角度をとるのは22日の夜明け前。
遊びや楽しみがふえる。
生活のなかに喜びのある工夫をとりいれる。
20日になってすぐ、0時31分に、太陽が、おうし座へ入っています。
これからおよそ1ヶ月間は、自分の素質を磨いたり、もっているものを楽しんだりしていく時期になります。
ほかの人のいうことでなく、自分の体でつかんだ感覚にしたがうことで、本来の力をとりもどすこともできるでしょう。
大地に触れる、植物を育てる、季節を肌で感じる、おいしいものを味わう、肌触りのよいものを身につける、料理をする、手仕事、お金と仲良くする、好きなものを身のまわりに置く、など。
太陽が、土星と135度。
ピタリと角度をとるのは20日の夜。離れていくところ。
今の時点での生き方を整理して、必要なことをかためていくときです。
しなきゃいけないな、と感じながら先のばしにしていたことはテキパキ片付けることもできるはず。
自信のなさやプレッシャーを感じやすい面もあります。
自分を責めたり、今は必要のないルールにしばられたりしていないか、見つめなおすのもよさそうです。
冥王星が、18日の16時24分から逆行になりました。
本当に求めていること、もう必要がないものを手放す、あるいは変えていくこと、にかんして、深く自己と向きあい、表に見えているよりももっと奥の本質を理解していく時期になります。
ヘビーに感じることもありそうですが、時間をかけて、価値観が大きくかわっていったり、ものごとの核心にふれたり、するきっかけともいえそうです。
18日の前後の数日間は、体や心の底がゆれるようなとまどいが生まれやすいかもしれません。
火星が、17日の21時15分から、逆行になりました。
どのように目的をはたすか、や自分をどうアピールしていくか、といった面で、これまでをふりかえりつつじっくりと煮詰めていく時期になりそうです。
17日の前後の数日間は、なかなか進まないようなあせりを感じやすいかもしれません。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
4月20日 0:31 太陽がおうし座へ
4月22日 14:24 さそり座で満月
4月29日 2:21 水星が逆行に(5月22日まで)
4月30日 9:37 金星がおうし座へ
4月30日 12:30 みずがめ座で下弦の月
5月 7日 4:30 おうし座で新月
5月 9日 21:16 木星が順行に
5月14日 2:03 しし座で上弦の月
5月20日 23:38 太陽がふたご座へ
5月22日 6:14 いて座で満月
5月22日 22:21 水星が順行に
5月24日 18:46 金星がふたご座へ
5月26日 21:29 木星が土星と90度。
5月27日 22:52 火星がさそり座へ
5月29日 21:13 うお座で下弦の月
《 現在 逆行中 》
火星 2016年4月17日~6月30日
木星 2016年1月8日~5月9日
土星 2016年3月25日~8月13日
冥王星 2016年4月18日~9月27日
************************
4月27日(水)13時~16時
占星術ワンデイセミナーをいたします!
くわしくとお申込みはこちらです☆⇒『自分を知るための手がかりに』
自分を知ることは、仕事、人間関係、恋愛、健康、すべての土台です。
そしてホロスコープを読むと宇宙とつながりを現実的に感じられますよ(^^)