☆16日の空模様☆です。


色の文字は、具体的な星のうごきです


◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****

青色は月と太陽。

・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間



グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。

・水星と金星は、半日~2,3日間
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。


*****************************



***●新月~満月 月のリズム●*****


3月24日~4月6日は、欠けていく月
4月1日は、下弦の月。作用が強まります)

デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり

4月7日新月
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的

4月8日~4月21日は、満ちていく月
4月14日は、上弦の月。作用が強まります)

栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ

4月22日満月
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり


*****************************



◆◆◆◆◆◆◆◆16日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆



水星が、土星と150度。
ピタリと角度をとるのは16日のお昼前


今の時点での、考え方が定まるとき。
専門的なアドバイスをとりいれやすいと思います。
実際的なアイデアや工夫を思いつきやすいのでは。



太陽が、海王星と45度。
ピタリと角度をとるのは15日の深夜


生き方や、ものごとを意図的に決めるとき、これまでの方法には自信がなくなったり、興味がもてなくなったりするかもしれません。
不安定な気分を感じることも。もう必要のない思いこみがくずれるときでもあります。

フィーリングや直感、流れにまかせてみるのもよさそうです。
世界がふわりと広がりそうです。



16日の月は、しし座。

発信する。
創りだす。
イキイキとした存在感。



<<お月様のタイムテーブル>>

は、未明、知性とコミュニケーションの水星と90度
制限と現実化の土星と120度


しっかりした考え方。
気持ちを伝えたいが自信がなくなる。
ムダをはぶく。


早朝、深さと強さの冥王星と150度。

心や体の重たさ。
ものごとの裏がわを理解する。
こだわり。
感情のつよさ。


お昼過ぎ、変化と自己主張の天王星と120度

飾らないそのままの気持ち。
気分を切りかえる。
自分を主張する。



夜のはじめ頃、冥王星と144度。

視点をかえた気づき。
本音をいう。
シリアスさ。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆



火星が、17日の21時15分から、逆行になります。
今は、向きをかえようとして留まっている(みえる)”留”の時期。


どのように目的をはたすか、や自分をどうアピールしていくか、といった面で、これまでをふりかえりつつじっくりと煮詰めていく時期になりそうです。

17日の前後の数日間は、なかなか進まないようなあせりを感じやすいかもしれません。



冥王星が、18日の16時24分から逆行になります。
今は、向きをかえようとして留まっている(みえる)”留”の時期。


本当に求めていること、もう必要がないものを手放す、あるいは変えていくこと、にかんして、深く自己と向きあい、表に見えているよりももっと奥の本質を理解していく時期になります。

ヘビーに感じることもありそうですが、時間をかけて、価値観が大きくかわっていったり、ものごとの核心にふれたり、するきっかけともいえそうです。

18日の前後の数日間は、体や心の底がゆれるようなとまどいが生まれやすいかもしれません。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



***◆もうすぐの星のうごき◆*****

 
 4月17日 21:15 火星が逆行に
 4月18日 16:24 冥王星が逆行に
 4月20日  0:31 太陽がおうし座へ
 4月22日 14:24 さそり座で満月
 4月29日  2:21 水星が逆行に(5月22日まで)
 4月30日  9:37 金星がおうし座へ
 4月30日 12:30 みずがめ座で下弦の月


《 現在 逆行中 》

木星  2016年1月8日~5月9日

土星  2016年3月25日~8月13日


************************