☆29日の空模様☆です。
色の文字は、具体的な星のうごきです
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
12月26日~1月9日は、欠けていく月
(12月3日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
1月10日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
1月11日~1月23日は、満ちていく月
(1月17日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
1月24日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆29日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
太陽が、海王星と60度。
ピタリと角度をとるのは29日の夜遅く。
生き方や意志をもって何かを決めるときに、
思考だけにとらわれず、自分の中にあるものを、
イメージやビジョンとしてまずは自由に描いてみるとよさそうです。
クリエイティブな感性や直感もひらめきやすいとき。
やさしさ、弱っている人に手をさしのべる。
精神性の豊かさ、目に見えない世界への理解。
ぼんやりしたり、せつなさを感じたりしやすい場合も。
抑えていた感情や体の疲れをケアしたり、
まわりの人と心を通わせるのもよさそうです。
水星が、火星と90度。
ピタリと角度をとるのは29日の深夜。
水星が、土星と45度。
ピタリと角度をとるのは29日のお昼過ぎ。
アイデアを行動にうつすときです。
まわりの人に認められるにはどうすればよいか、
というシビアな視点をもちつつ、
これまで積み重ねてきたものを形にしたり、
表現したりできるときです。
29日の月は、しし座。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
自分の思うようにやってみる。
注目をあつめる。
ワクワクすること。
<<
のタイムテーブル>>
月は、未明、変化と自己主張の天王星と120度。
率直な気持ち。
自分のまま。
自己主張のつよさ。
お昼前、深さと強さの冥王星と144度。
体や心の重たさ。
深い理解。
集中する。
お昼過ぎ、太陽と135度。
プレッシャーやかみ合わなさ。
あたらしいアイデアや工夫。
夜遅く、知性とコミュニケーションの水星と150
胸の痛む考えや意見。
刺激的なアイデア。
あたらしい思いつき。
*****************************
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
12月30日 16:18 金星が、いて座へ
1月 2日 11:21 水星が、みずがめ座へ
1月 3日 23:34 火星が、さそり座へ
1月 9日 4:37 水星が、やぎ座へ
1月 5日 22:07 水星が、逆行になります
1月 8日 13:41 木星が、逆行になります
1月21日 0:28 太陽が、みずがめ座へ
1月24日 5:33 金星が、やぎ座へ
1月26日 6:51 水星が、順行になります
************************
色の文字は、具体的な星のうごきです
*◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****
青色は月と太陽。
・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
・水星と金星は、半日~2,3日間、
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間、
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
***●新月~満月 月のリズム●*****
12月26日~1月9日は、欠けていく月
(12月3日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
1月10日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
1月11日~1月23日は、満ちていく月
(1月17日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ
1月24日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
◆◆◆◆◆◆◆◆29日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆
太陽が、海王星と60度。
ピタリと角度をとるのは29日の夜遅く。
生き方や意志をもって何かを決めるときに、
思考だけにとらわれず、自分の中にあるものを、
イメージやビジョンとしてまずは自由に描いてみるとよさそうです。
クリエイティブな感性や直感もひらめきやすいとき。
やさしさ、弱っている人に手をさしのべる。
精神性の豊かさ、目に見えない世界への理解。
ぼんやりしたり、せつなさを感じたりしやすい場合も。
抑えていた感情や体の疲れをケアしたり、
まわりの人と心を通わせるのもよさそうです。
水星が、火星と90度。
ピタリと角度をとるのは29日の深夜。
水星が、土星と45度。
ピタリと角度をとるのは29日のお昼過ぎ。
アイデアを行動にうつすときです。
まわりの人に認められるにはどうすればよいか、
というシビアな視点をもちつつ、
これまで積み重ねてきたものを形にしたり、
表現したりできるときです。
29日の月は、しし座。
(全体のベースになる雰囲気や気持ちです)
自分の思うようにやってみる。
注目をあつめる。
ワクワクすること。
<<

月は、未明、変化と自己主張の天王星と120度。
率直な気持ち。
自分のまま。
自己主張のつよさ。
お昼前、深さと強さの冥王星と144度。
体や心の重たさ。
深い理解。
集中する。
お昼過ぎ、太陽と135度。
プレッシャーやかみ合わなさ。
あたらしいアイデアや工夫。
夜遅く、知性とコミュニケーションの水星と150
胸の痛む考えや意見。
刺激的なアイデア。
あたらしい思いつき。
*****************************
***◆もうすぐの星のうごき◆*****
12月30日 16:18 金星が、いて座へ
1月 2日 11:21 水星が、みずがめ座へ
1月 3日 23:34 火星が、さそり座へ
1月 9日 4:37 水星が、やぎ座へ
1月 5日 22:07 水星が、逆行になります
1月 8日 13:41 木星が、逆行になります
1月21日 0:28 太陽が、みずがめ座へ
1月24日 5:33 金星が、やぎ座へ
1月26日 6:51 水星が、順行になります
************************