☆26日の空模様☆です。


色の文字は、具体的な星のうごきです


◆星のうごきの作用を感じやすい期間◆*****

青色は月と太陽。

・月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
・太陽は、2~3日間



グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。

・水星と金星は、半日~2,3日間
・火星は、数日間
・木星と土星は、数日間~数週間
・天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。


*****************************



***●新月~満月 月のリズム●*****


9月14日~9月27日は、満ちていく月
9月21日は、上弦の月。作用が強まります)

栄養・エネルギーを吸収する、ひきよせる、成長、ふくらむ

9月28日満月
皆既月蝕です。(日本では見ることができません)

開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり

9月29日~10月12日は、欠けていく月
10月5日は、下弦の月。作用が強まります)

デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり

10月13日新月
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的


*****************************



◆◆◆◆◆◆◆◆26日のうごき◆◆◆◆◆◆◆◆


水星が、冥王星と90度
ピタリと角度をとるのは26日の早朝


考え方、コミュニケーション、に深い洞察力や直感があらわれやすいときです。
これまで分からなかったことを理解することもできるはず。

表現力や探求心が深まるので、
興味のあることを集中して学んだり研究したりするのはオススメです。

固定概念やこれまでのパターンにこだわっていると、
ひっくり返されるようなショックを味わうことあるでしょう。
真相を知り、考え方が変わることもありそうです。

本音や弱音を打ちあける。
大切なことを胸に秘める。



火星が、土星と90度
ピタリと角度をとるのは26日のお昼前


目標をしぼりこみ、効率的に整えていく。
そのためのシビアさや鍛錬、プレッシャー。
長いスパンでみた戦略。

苦手意識やためらいがあらわれやすい面も。
そのときには、その奧にある怖れに気づくチャンスともいえます。



26日の月は、みずがめ座。
4時45分に、うお座へ。


みずがめ座では、客観性、人のため、全体を理解する。
うお座では、共感的、受けいれる、フィーリング。


25日の13時3分から26日の4時45分はボイドタイムです。


<<お月様のタイムテーブル>>

は、未明、深さと強さの冥王星と45度。

深い感情をあじわう。
過去の記憶を思いだす。
こだわり。
集中する。


夜明け前、活動と戦いの火星と向きあいます
夜明け頃、制限と現実化の火星と90度


動きたい衝動とシビアに制限される感覚。
押さえ込まれた怒りや苦手意識。
現実的に的をしぼった行動。
合理的な感覚。


、太陽と150度。

思いどおりに進めるむずかしさ、ひっかかり。
あいまいな気分を理性的にとらえる工夫。


お昼前、変化と自己主張の天王星と45度。

気分がかわる。
自分らしさを主張する。


お昼過ぎ、愛と感性の金星と165度。
知性とコミュニケーションの水星と144度。


感じやすさ。
親しみのあるコミュニケーション。
うつくしい表現を工夫する。


夕方、想像力と受容の海王星と重なります

頼りなさ。
考えるより直感力がきわだつ。
想像する。

ぼんやり。
体や心のつかれがあらわれる。

アートや音楽、自然にふれてリラックス。


、保護と拡大の木星と向きあいます

大らかさ。
期待がふくらむ。
あれこれやってみる。
ノリのよさ。
のんびり。


夜遅く、水星と150度。

知的な刺激がある。
意外なアイデア。
コミュニケーションのぎこちなさ。
伝える工夫。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



◆◆◆◆◆◆◆◆数日間をふくむうごき◆◆◆◆◆◆◆◆


火星は、25日の11時19分に、おとめ座へ入りました。

25日からは、これまで自分らしく表現してきたことを、
さらにまわりの人に認められたり役立てられたりするように、
実際性をもたせ、洗練していく時期に入っていきます。



冥王星が、25日の15時56分から順行にもどっています。

はっきりとは意識しづらい面もあるかもしれませんが、
人生に対する価値観、ものの見方、
とくに社会の構造や、自分がどういう立場で社会と関わるか、
仕事の可能性、社会的責任、
というところで、
4月くらいから見直していたこと、
胸の奥でわだかまりを感じつつも問い続けていたことが、
何かあったのではないでしょうか。
その見直しや問いに、ひとつの区切りがつくタイミングです。
何らかの手ごたえを軸に、動きだすものもありそうです。





水星の逆行9月18日~10月9日