こんにちは(^^)/
わたしがいるところは雨模様です。
しっとり過ごすのもいいですね。
梅雨みたいだけど、、、。
お昼になりましたが、☆14日の星のうごき☆
考えやコミュニケーションをつかさどる水星が、明日から、おうし座入りです(*^_^*)
色の文字は、具体的な星のうごきです
*****************************
青色は月と太陽。
月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
水星と金星は、半日~2,3日間、
火星は、数日間
木星と土星は、数日間~数週間、
天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
4月5日~4月18日は、欠けていく月
(4月12日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
4月19日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
4月20日~5月3日は、満ちていく月
(4月26日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、成長、ふくらむ
5月4日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
14日の月は、みずがめ座。
自分らしくいたい。
理性的にものごとを受けとめる。
月は、夜明け頃、知性とコミュニケーションの水星と72度。
早朝、制限と現実化の土星と72度。
朝、変化と自己主張の天王星と60度。
飾り気のない本音の会話。
本質的な理解。
ユニークなアイデア。
夜のはじめ頃、太陽と60度。
それぞれの個性を認めあい、ほどよい距離感をもつこと、
率直さや独立心などをいかすと、スムーズにものごとが進みそうです。
水星は、15日の7時53分に、おうし座へ。
今は、おひつじ座の最後の場所を通過中。
手にしているひらめきやあたらしいアイデアを、
今の自分にふさわしい形にしていこうと、考えはじめるときかもしれません。
自由に広がっていた情熱や向上心が、
堅実な範囲に押しこまれていく面もあると思います。
明日からは、実際に試して体感し工夫したり、
現実的な考えを生かしたりしやすくなります。
水星が、土星と144度。
ピタリと角度をとるのはお昼前。
現実的だけれどもユニークなアイデア。
変化をうけいれ実際的な対応をする。
金星が、土星と向きあいます。
ピタリと角度をとるのは15日のお昼過ぎ。
愛情、人づきあい、美意識や価値観において、
今の時点での、現実的な落としどころを見つけやすいときです。
先生やなにかの専門家のような立場の人からヒントももらう場合もありそう。
取り組んできたものを、まわりの人から認められやすい形にする人もいるでしょう。
太陽が、海王星と45度。
ピタリと角度をとるのは14日のお昼過ぎ。
火星が、海王星と60度。
ピタリと角度をとるのは13日の未明。離れていくところ。
目的をもって行動すること。
自分をアピールすること。
争い、体を動かすこと。
などに関して、いったん自信がなくなるなど、
とまどいを感じやすいかもしれません。
そういったとまどいが生まれるのは、
もう必要のない思いこみや制限がある部分ではないでしょうか。
不要な固い殻は溶かして流し、
今の自分に必要なやり方を、
しなやかに見直せる時でもあります。
不満に思うことをもとに、
こうありたいという夢や憧れを描くこともできるでしょう。
やさしさを表現する、ヒーリング、
共感しあえる行動、
アートや音楽、ダンス、映像、
クリエイティブな活動、
などに関しては、スムーズに進めやすいと思います。
冥王星が、17日から逆行になります。
17日からは、自分の本来の生きる目的、というような深く大きな意識のところで、
グルグルと深みにはまりつつ見直すような感覚が、あらわれやすい時期になると思います。
もうすでに、もどかしさや停滞感を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
この時期を通りすぎることで、ものの見方が深まったり、
あいまいになっていたことと向き合い、丁寧に整えることもできると思います。
わたしがいるところは雨模様です。
しっとり過ごすのもいいですね。
梅雨みたいだけど、、、。
お昼になりましたが、☆14日の星のうごき☆
考えやコミュニケーションをつかさどる水星が、明日から、おうし座入りです(*^_^*)
色の文字は、具体的な星のうごきです
*****************************
青色は月と太陽。
月は、2~3時間ふり幅をもちつつ、ほぼオンタイムです。
太陽は、2~3日間。
グリーンは、水星、金星、火星~冥王星まで。
水星と金星は、半日~2,3日間、
火星は、数日間
木星と土星は、数日間~数週間、
天王星と海王星と冥王星は、数週間~1,2ヶ月の影響とみています。
*****************************
4月5日~4月18日は、欠けていく月
(4月12日は、下弦の月。作用が強まります)
デトックス、メンテナンス、整理、刈りとり
4月19日は新月。
デトックスし手放す、あたらしいスタート
精神性の高まり、内向的
4月20日~5月3日は、満ちていく月
(4月26日は、上弦の月。作用が強まります)
栄養・エネルギーを吸収する、成長、ふくらむ
5月4日は満月。
開花、成就、問題があらわれる、はじけて手放す
本能的衝動、感情の強まり
*****************************
14日の月は、みずがめ座。
自分らしくいたい。
理性的にものごとを受けとめる。
月は、夜明け頃、知性とコミュニケーションの水星と72度。
早朝、制限と現実化の土星と72度。
朝、変化と自己主張の天王星と60度。
飾り気のない本音の会話。
本質的な理解。
ユニークなアイデア。
夜のはじめ頃、太陽と60度。
それぞれの個性を認めあい、ほどよい距離感をもつこと、
率直さや独立心などをいかすと、スムーズにものごとが進みそうです。
水星は、15日の7時53分に、おうし座へ。
今は、おひつじ座の最後の場所を通過中。
手にしているひらめきやあたらしいアイデアを、
今の自分にふさわしい形にしていこうと、考えはじめるときかもしれません。
自由に広がっていた情熱や向上心が、
堅実な範囲に押しこまれていく面もあると思います。
明日からは、実際に試して体感し工夫したり、
現実的な考えを生かしたりしやすくなります。
水星が、土星と144度。
ピタリと角度をとるのはお昼前。
現実的だけれどもユニークなアイデア。
変化をうけいれ実際的な対応をする。
金星が、土星と向きあいます。
ピタリと角度をとるのは15日のお昼過ぎ。
愛情、人づきあい、美意識や価値観において、
今の時点での、現実的な落としどころを見つけやすいときです。
先生やなにかの専門家のような立場の人からヒントももらう場合もありそう。
取り組んできたものを、まわりの人から認められやすい形にする人もいるでしょう。
太陽が、海王星と45度。
ピタリと角度をとるのは14日のお昼過ぎ。
火星が、海王星と60度。
ピタリと角度をとるのは13日の未明。離れていくところ。
目的をもって行動すること。
自分をアピールすること。
争い、体を動かすこと。
などに関して、いったん自信がなくなるなど、
とまどいを感じやすいかもしれません。
そういったとまどいが生まれるのは、
もう必要のない思いこみや制限がある部分ではないでしょうか。
不要な固い殻は溶かして流し、
今の自分に必要なやり方を、
しなやかに見直せる時でもあります。
不満に思うことをもとに、
こうありたいという夢や憧れを描くこともできるでしょう。
やさしさを表現する、ヒーリング、
共感しあえる行動、
アートや音楽、ダンス、映像、
クリエイティブな活動、
などに関しては、スムーズに進めやすいと思います。
冥王星が、17日から逆行になります。
17日からは、自分の本来の生きる目的、というような深く大きな意識のところで、
グルグルと深みにはまりつつ見直すような感覚が、あらわれやすい時期になると思います。
もうすでに、もどかしさや停滞感を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
この時期を通りすぎることで、ものの見方が深まったり、
あいまいになっていたことと向き合い、丁寧に整えることもできると思います。