8日の星のうごき。
色の文字は、具体的な星のうごきです。

*****************************

青色は月と太陽。
月は、2~3時間ふり幅をもちつつオンタイムに近いです。
太陽は、2~3日間。


グリーンは、水星、金星、火星から冥王星まで。
半日~数日、数週間、の影響とみています。


******************************


遅くなってしまったけれど、
朝から(^∇^)


は、8時48分に、うお座へ。

感じやすさ。まわりの人の気持ちに敏感になる。
目に見えないものを意識する。


明日9日、10時38分に、うお座で満月。
今日は満月の前日です、すでに影響を感じているかもしれません。

満月の頃は、感情のふり幅が大きくなりがちです。
いま抱いている感情が強調される感じ。

落ち込む時にはど~んとさらに深く、
楽しさやうれしさのテンションもふだんより高く。

ものごとの成果が見えてきているでしょうか。
もう必要のない部分もふくらむので、
パチンと弾けて手放せるタイミングでもあります。



8日の月は、昼前、太陽と165度。
変化と自己主張の天王星と45度。


自分らしくふるまうこと。
気ままさ。客観的。
「こうしたい」、という望みをあらわすこと。
いつもはしないことを試してみる。



お昼頃、知性とコミュニケーションの水星と144度。

細やかな観察力が働きそう。
おもしろい発見があるかもしれません。



お昼過ぎ、愛と感性の金星と向かいあいます。

感受性の強まり。傷つきやすさ、繊細さ。
愛されたい気持ち。
やさしく相手を思いやる。



夕方、海王星と重なります。

無意識や想像力の強まり。
いつもよりも頼りない気持ちになることも。
感受性も強まるので、美しいもの不思議なものが心に響きそうです。

体の奥に溜めた疲れも出てきやすいときかもしれません。
ゆったりと過ごしても。
ひとりになれる空間や、自然のなか、はおすすめです。



深夜、水星と150度。

気持ちを伝えるのに少し難しさを感じそう。
ひと手間必要な場合も。
なんとなく感じることを、分かりやすい言葉におとしこむ工夫など。



太陽は、天王星と150度。
ピタリと角度をとるのは夕方

生き方について、なんらかの変化を感じているでしょうか。
あたらしい要素。
本来の自分らしさをとりもどす。
未来を予感させる流れ。


火星は、強さと深さの冥王星と45度。
ピタリと角度をとるのは、朝はやく。


強い衝動や活力を発揮できるとき。
方向性を決めれば、パワフルに道を切り開けそうです。