おとめ座の新月は、8月25日(月)23時14分。
そのまえの日、8月24日(日)19時~21時
おとめ座の新月会、開催しま~す♪
わたしは、「新月の願い事を書かなければ!」と思うことはなくて、
書かないときもあります。
たいてい、心に浮かぶものを言葉にしたくなるので、書きますが(^ε^)。
わたしは、星のうごきと自分の感覚を観察するのが好きなので、
月のうごきも、いつもみています。
で、やっぱり、新月や満月のころって、
自分の心や体が感じやすくなるし、
不安定になるときも、
満月のときには、ハイテンションになるときもあるのだけど、
それを受けとめていると、
自分の心と体や、ものごとへの取りくみ方なんかが、
変わっていくようすがよくわかって、
なるほど~と思い、
月のリズムを意識して生活するのがおもしろくなりました。
起こっている出来事の意味も、より深く、理解できるようになりました。
わたしにとって、
新月は、「願い事を書こう!」というのが先にあるのではなくて、
”今の自分のホントのとこ”、
を確かめる、のにいいタイミングです。
自分ひとりで、しずかに内面をみつめるのもよし。
人が一緒にいてくれることで、深まるものもあります。
人が言葉を受けとめてくれることで、ゆるまるものもあります。
新月会で、新月のポイントの意識を深めてゆるめて、
そのあと、新月に向かう流れのなかで、
自分ひとり、ゆったりと内面をみつめる、のはオススメですよ♪
自分のホントのとこ、を言葉にした願い事は、
そう願った自分に本当になっているな~というのが実感です。
そのものごとが実るのに必要な時間をふまえた上で、
満月のころには、ある手応えが生まれているのが分かります。
集いでは、
「ほかの人の価値観をジャッジしない」
というのをはじめにお約束にしています。
もちろん、自分自身のことも、ジャッジしたりせずに大切に扱います。
これは、まず、わたし自身への心得としても、です。
安心していられる場つくりを大事にしています。
新月会では、そのときの星まわりをお伝えするとともに、
色(洋服)や音楽、味覚(食材)、体へのケア、
などを通じても、その新月がおこるポイントを意識していきます。
これはずっとしてみたかった試み
そのまえの日、8月24日(日)19時~21時
おとめ座の新月会、開催しま~す♪
わたしは、「新月の願い事を書かなければ!」と思うことはなくて、
書かないときもあります。
たいてい、心に浮かぶものを言葉にしたくなるので、書きますが(^ε^)。
わたしは、星のうごきと自分の感覚を観察するのが好きなので、
月のうごきも、いつもみています。
で、やっぱり、新月や満月のころって、
自分の心や体が感じやすくなるし、
不安定になるときも、
満月のときには、ハイテンションになるときもあるのだけど、
それを受けとめていると、
自分の心と体や、ものごとへの取りくみ方なんかが、
変わっていくようすがよくわかって、
なるほど~と思い、
月のリズムを意識して生活するのがおもしろくなりました。
起こっている出来事の意味も、より深く、理解できるようになりました。
わたしにとって、
新月は、「願い事を書こう!」というのが先にあるのではなくて、
”今の自分のホントのとこ”、
を確かめる、のにいいタイミングです。
自分ひとりで、しずかに内面をみつめるのもよし。
人が一緒にいてくれることで、深まるものもあります。
人が言葉を受けとめてくれることで、ゆるまるものもあります。
新月会で、新月のポイントの意識を深めてゆるめて、
そのあと、新月に向かう流れのなかで、
自分ひとり、ゆったりと内面をみつめる、のはオススメですよ♪
自分のホントのとこ、を言葉にした願い事は、
そう願った自分に本当になっているな~というのが実感です。
そのものごとが実るのに必要な時間をふまえた上で、
満月のころには、ある手応えが生まれているのが分かります。
集いでは、
「ほかの人の価値観をジャッジしない」
というのをはじめにお約束にしています。
もちろん、自分自身のことも、ジャッジしたりせずに大切に扱います。
これは、まず、わたし自身への心得としても、です。
安心していられる場つくりを大事にしています。
新月会では、そのときの星まわりをお伝えするとともに、
色(洋服)や音楽、味覚(食材)、体へのケア、
などを通じても、その新月がおこるポイントを意識していきます。
これはずっとしてみたかった試み
(*^o^*)
新月のときには、海辺の潮がぐーっと引いて何かがあらわになるように、
心の岸辺にあらわれた望みや感情を、
そっと拾い上げ、透かしてみて、言葉にしてみる感じです。
苦手意識や悲しさがあらわれたら、
それに寄り添いつつ、「では、どうなったらいいの?」と感じます。
そうやって見つけた願いごとを、言葉にあらわして、
新月のスタートの流れにそっとのせるのです。
それは、月の魔術をつかうことなのだと思います。
……っと、熱く語っていたら長くなってしまいましたが(^▽^;)
気になったかた、ぜひご参加くださいね
会場でもある、くにたちケルティックムーンさんご提供、
おとめ座パワーのつまったお料理”おとめ座プレート”必見ならぬ、必食(かな!?)です
まだまだ募集中♪
新月会、詳細は、こちら です。

新月のときには、海辺の潮がぐーっと引いて何かがあらわになるように、
心の岸辺にあらわれた望みや感情を、
そっと拾い上げ、透かしてみて、言葉にしてみる感じです。
苦手意識や悲しさがあらわれたら、
それに寄り添いつつ、「では、どうなったらいいの?」と感じます。
そうやって見つけた願いごとを、言葉にあらわして、
新月のスタートの流れにそっとのせるのです。
それは、月の魔術をつかうことなのだと思います。
……っと、熱く語っていたら長くなってしまいましたが(^▽^;)
気になったかた、ぜひご参加くださいね

会場でもある、くにたちケルティックムーンさんご提供、
おとめ座パワーのつまったお料理”おとめ座プレート”必見ならぬ、必食(かな!?)です

まだまだ募集中♪
新月会、詳細は、こちら です。
