高校2年生になる知人の娘さん。

 

大学ではなく、専門学校を希望先としたらしいのです。

 

 

その高校は、

半数以上は四年生大学に進学するみたいのようで…。

 

ということは、まずまずの進学校という感じでしょうか。

 

 

 

その娘さんがどのくらいの成績を取っているかはわかりません。

 

でも親子で進学先について話した時に、

「私なんか、専門学校でいいよ」

と娘さんが行ったらしいのです。

 

 

 

 

「〇〇でいいよ」と「〇〇がいい」では大きな違いです。

 

 

しかも「私なんか」という言葉が頭についてしまっているあせる

 

 

この娘さんは、何か自信をなくしているのだろうか?

とふと思いました…。

 

 

確かに、

高校生の段階では自分のやりたいこと・興味のあることが

見えにくいものです。

 

 

義務教育の中学校を卒業後、たったの3年間で将来の進路を決めろ!

と言われたって…

 

部活動やら日々の定期テスト、

友人関係に追われたら考える暇もないくらいです。

 

 

ましてや自分の得意なこと、自分の可能性なんてものは

よく分からないはず。

 

 

だから

「私なんか、専門学校でいいよ」

って言葉が出てしまっても不思議ではありません。

 

 

 

決して専門学校が悪くて、大学が良いという話ではないです。

行きたいと思うところに進めばいいだけなので。

 

なんなら進学しないという選択だってアリなのですから。

 

 

でもこの発言からして、

今の自分の価値を認めてあげれてるのだろうか?と思いました。

 

 

 

その娘さんはたくさんの可能性がつまってますし、

たくさん素敵なポイントを持っている子なんです。

 

 

「自分はスゴイ人間なんだ!」

そんな気持ちで、未来を楽しみに進んでいってくれるように

なってもらえたらなと…。

 

 

その子の良い面、得意な面をその子自身に気づかせてあげるのが

親であり、私たち周りにいる大人の役割なんだと思っています。